かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2005-11-04から1日間の記事一覧

 3日目は

京都です.天気の週間予報では3,4日目はあまり芳しくない予報でしたが,当日になってみると秋晴れ,というよりもちょっと暑いくらいのいい天気でした.これならば,ということで,この日はホテルの自転車を借り出して,走り回ることにしました. まずはメシ…

 前衛と伝統 堂本印象 新造形作品展 竹林寺襖絵を中心に (京都府立堂本印象美術館)

堂本印象(1891〜1975)が1955年以降に分け入った日本画による独自の抽象表現「新造形」の作品を中心とした展示.中でも,約45年ぶりの公開となる五台山竹林寺(高知県)の襖絵《風神》(4面),《雷神》(4面),《太平洋》(8面),《瀬戸内海》(8面)(…

 京都国立博物館・平常展

今日のしめくくりは京都国立博物館です.前回来たときと展示はだいたい同じだったのですが,ここのところずっと絵画のパートしか見ていなかったので,今日は平常展全体を観覧してきました. 近世絵画(11室)では,悔しくって(苦笑),雲谷等顔《帰去来図襖…

 妙心寺・曝涼展

続いて,妙心寺本坊の曝涼展を見てきました. 会場は,拝観順に言いますと,大方丈と微妙殿の2箇所です.大方丈では掛幅の書画,微妙殿では主に屏風が展示してありました. まずは大方丈から.お出迎えが曾我蕭白《飲中八仙図》(紙本墨画・3幅対)だったり…

 黄梅院

続いて,同じ大徳寺の塔頭,黄梅院へ行きました.こちらもやはり京都古文化保存協会の「第41回京都非公開文化財特別拝観」による特別公開です. 見ることのできたのは,自休亭,方丈,庫裡と破頭庭(方丈南庭)などの庭になります.ただし,自休亭の雲谷等益…

 聚光院

まず,大徳寺の塔頭,聚光院方丈の障壁画を見ました. 例によって方丈の室内には入れませんでしたが,天気もよく,室内が意外に明るかったので,障壁画はわりとよく見ることができました.場所によっては間近に見ることもでき,なかなかよかった.以下,観覧…

京都 第3日