かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 山口瞳の文庫本  最近の更新:2012/06/13

某所から引っ越してきました.ぼちぼちと改訂,更新中です. 下の方で,見栄をはって500円以下が目安などと書いていますが,100円前後が目安というほうが正しいですね. 山口瞳の文庫本を集め始めました.そんなわけで,その目安に簡単なリストを作ることに…

根っからの貧乏性なのか

どうもスケジュールを入れすぎだなと我ながら反省.個々の展覧会についてはじっくりと見て,愉しんでいるつもりですが...いかんせん容量が少なく,いささかオーバーフロー気味かもしれません.反省.でも懲りないんだろうなあ.次回はもう少しすかすかの…

 祇園祭・錺職人の技展「月鉾の美術工芸品」 (京都芸術センター・大広間)

最後に,京都芸術センターで「月鉾の美術工芸品」の展示を見ました.以前に宵宮で,月鉾に上がったことがあるのですが,なかなかの混雑で,上がって降りてきたという印象しか残っていませんでした.ということで,今回は,その月鉾を装飾する前懸・後懸,天…

 京都市美術館コレクション展 第3期 写生の時間

京都市立美術館のコレクションの中から写生をテーマに作品をセレクトした展示です.今回の展示では,完成作のみならず,写生帖,素描,下絵といった多数の資料を展示しているところがポイント.京都市立美術館では竹内栖鳳(1864〜1942)が最期まで手元に残…

 珠玉の日本美術 細見コレクション・リクエスト展05 (細見美術館)

毎年,恒例のリクエスト展です.細見美術館所蔵の名作の中から候補を挙げ,その中から見たいものをリクエストして,展示作を選ぶという企画です.BEST20+αの作品が前期・後期に分けて展示されました.今回見たのは後期の展示になります.以下,BEST20+αを…

 西本願寺(対面所・白書院など)

ちょうど11日に下京門前町ルネッサンスというイベントが開催され,ラッキーなことに西本願寺の書院や飛雲閣が無料で公開されるとの情報を得ました.これは見に行かずばなるまい,ということで,急遽西本願寺に立ち寄ることにした次第です.西本願寺には膨大…

 京都国立博物館・平常展(絵画)

さて,恒例の京都国立博物館です.今回は時間の都合もあり,平常展の絵画にしぼって見てきました.京博に出かける際には,京博のサイトの展示案内で展示物をチェックするのですが,記載がわりとおおまかで,必ずしも展示物全点がリスト・アップされているわ…

 2日目は

京都です.初日は大阪の靫公園の近くのホテルに宿泊し,朝いちばんに京阪の特急で京都に移動しました.前日見当をつけていたホテル近くの店で朝食を食べるつもりだったのですが,なんと閉まっていて,残念.仕方なく淀屋橋まで歩き,カフェ・ヴェローチェで…

 吉田達也の叩きっぱなし (動物園前/BRIDGE)

今日の最後は,動物園前のBRIDGEで,『吉田達也の叩きっぱなし』を聴いて/見てきました.今回の『叩きっぱなし』は,高円寺百景,ルインズ波止場,是巨人の3バンド(演奏もこの順).実に肉体的というか,高圧縮というか,ごりごりというか,な演奏で,私自…

 八谷和彦・篠田太郎・石川直樹 SKY-HIGH展 (心斎橋/KPOキリンプラザ大阪)

八谷和彦・篠田太郎・石川直樹という3人のクリエーターによるプロジェクトを紹介する展覧会で,キュレーターは椹木野衣. 冒険家・写真家の石川直樹のプロジェクト(『B.C』)は,展覧会期間中の石川自身が世界中を移動して,その軌跡を(ほぼ)リアルタイム…

 大阪市立美術館・常設展

続いて,天王寺公園内にある大阪市立美術館を行きました.この美術館には何度も来ているのですが,常設展をじっくり見るのは実は今回が初めてです.なかなか充実したコレクションで,お目当ての「近世花鳥画」以外のコーナーも見応えがあるものでした.折か…

 堺市博物館『南蛮美術』他

堺市博物館は,JR百舌鳥駅から歩いて5分ほど.仁徳天皇陵の南側,大仙公園の中にあります.今回は企画展『南蛮美術』が目当てにやってきたのですが,通常の観覧料の200円で,企画展・常設展示ともに観覧することができました. 常設展示は,さすが仁徳天皇陵…

 夜汽車に乗って大阪へ

残っていた青春18きっぷの最後の1片を使って,大阪・京都へ行ってきました.ムーンライトながらに初めて乗ったのですが,老骨には実にタフでハードなものでした.まあ,指定席券を確保していたのだから,小田原から乗り込んで,立ちっぱなしだった若者たちに…

 『青木コレクションによる 幕末明治の浮世絵』『写楽・歌麿と黄金期の浮世絵』(千葉市美術館)

千葉市美術館で所蔵展を見てきました.今回の所蔵展は,8Fが『青木コレクションによる 幕末明治の浮世絵』,7Fが『写楽・歌麿と黄金期の浮世絵』で,全部で250ほどの浮世絵が展示してありました(3枚続き,5枚続きも1枚としてカウントされていたから,枚数に…

 ALTERED STATES Plays SANTANA!!!!!

1分間の黙祷に始まる,SANTANAライブ.いや〜,楽しかったです.個人的には,やっぱりブラック・マジック・ウーマンあたりがツボでした.イントロのオルガンだけで,ぐっときちゃいました.やっぱ70年代のロックはいいわ〜.それにしても,演奏はとんでもな…

 羅針盤『むすび』(LIGHTHOUSE LH001)

タワーレコード新宿店にて.

 『日本三景展』(広島県立美術館)

 宮島

厳島神社→大願寺→厳島神社宝物館→大聖院→千畳閣

広島 第2日

今のところ,メモしているだけですが...

 広島に行ってきました

9/1から1泊2日で広島へ行ってきました.観光というよりも,主に展覧会などを中心に見て回ったのですが,もちろんお好み焼きもばっちり食べてきました.さすがに滞在中の全食というわけにはいきませんでしが,全部で2枚(1日1枚っ!)食べて,まあまあおいし…

 平和記念公園周辺

平和の門→広島平和記念資料館→原爆ドーム→繁華街いろいろ→平和の門

 Hiroshima Art Document 2005 (旧日本銀行広島支店)

参加美術家: クリステル・ルロー Christelle Lheureux (フランス) ドミニク・パスカリーニ Dominique Pasqualini (フランス) カール・ランダル Carl Randall (イギリス) アクラン・ザタリ Akram Zaatari (レバノン) オオツカ ノブカ (日本) 津田…

 砂入博史 『象の夜』(広島市現代美術館)

 クララ・アルテール『戦争か、平和か?』(広島市現代美術館)

 『マリ=アンジュ・ギュミノ展 Nevers Hiroshima』(広島市現代美術館)

 『第6回ヒロシマ賞受賞記念 シリン・ネシャット展』 (広島市現代美術館)

主要作品リスト 《アラーの女たち》 1993〜97年にかけて制作された写真作品のシリーズ.このシリーズのン」から3点が展示. 《荒れ狂う》 1998年.ヴィデオ・インスタレーション(2つの対面するスクリーン).白黒・10分. 《歓喜》 1999年.ヴィデオ・イン…

 広島市環境局中工場・エコリウム

以前,『谷口吉生のミュージアム』展を見たときに,もっとも行ってみたいなと思ったのが,この《広島市環境局中工場・エコリウム》でした.そんなわけで,広島に来て,いちばん最初に訪ねることにしたわけです(まあ,スケジューリングの都合もあったのです…

広島 第1日