かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

写真

KYOTOGRAPHIE  第2回京都国際写真祭(京都市内各所)

2.「Signature of Elegance リリアン バスマンの仕事」(龍谷大学 大宮学舎本館) 5.スタンリー・グリーン(NOOR)「眼から心への細糸」(誉田屋源兵衛・黒蔵) 6.「火星 未知なる地表」(京都文化博物館・別館)[キュレーション: グザビエ・バラル 協力: N…

KYOTOGRAPHIE  第2回京都国際写真祭(京都市内各所)

1.西野壮平「Diorama Map」(京都駅ビル・7F東広場)

KYOTOGRAPHIE  第2回京都国際写真祭(京都市内各所)

10→9→11→3→4 10.広川泰士「STILL CRAZY」(下鴨神社細殿) 9.瀧澤明子「Where We Belong」(虎屋京都ギャラリー) 11.「Supernature フランス国立造形芸術センター(CNAP)コレクション」(アンスティチュフランセ関西・3F)[キュレーション:パスカル・ボ…

Wolfgang Tillmans「Affinity」 (wako works of art)

ヴォルフガング・ティルマンス

「高谷史郎 明るい部屋」「日本の新進作家Vol.12 路上から世界を変えていく」(東京都写真美術館)

「高谷史郎 明るい部屋」 BF 「路上から世界を変えていく」2F 出品作家:大森克己 糸崎公朗 鍛治谷直記 林ナツミ 津田隆志

志賀理江子「螺旋海岸」(せんだいメディアテーク・ギャラリー4200)

「川内倫子展 照度 あめつち 影を見る」「光の造形 操作された写真」(東京都写真美術館・2F, 3F)

 澤田知子 展「Early Days」  (大阪・北浜/MEM)

澤田知子(1977〜)の初期作品を集めた展覧会. 澤田がセルフポートレイトを撮り始め,作家としての拠って立つ地点を見つけ出すところがほのかにうかがえて,おもしろかった. なお,KPOキリンプラザ大阪の方の展覧会にも初期作品が数点出ていました. 【メ…

 ポーランド写真の100年 展  (渋谷区立松濤美術館)

ポーランド国立ウッチ美術館所蔵の写真,映像作品約180点によって,20世紀のポーランド写真の全体像を紹介する展覧会です. 全く知らない写真家のものばかりでしたが,なかなかおもしろい展覧会でした(アンジェイ・ワイダだとか,ヴィトケヴィッチぐらいし…

 エドワード・ウェストン シリーズ・アメリカ近代写真のパイオニア第3弾  (名古屋ボストン美術館・5Fオープンギャラリー 2006.6/17〜8/27)

アメリカの写真家,エドワード・ウェストン(1886〜1958)の業績を時代順にオリジナルプリント120点でたどる展覧会.4Fボストンギャラリーの展覧会のおまけと思いの外,量的にも,質的にも,見応えのある展示でした.ちなみに,このシリーズは,ウェストンの…

 名取洋之助と日本工房[1931-45] 報道写真とグラフィック・デザインの青春時代  (川崎市市民ミュージアム)

日本の報道写真,グラフィック・デザインの草創期を駆け抜けた名取洋之助率いる日本工房の仕事−名取洋之助,木村伊兵衛,土門拳らの報道写真,山名文夫,熊田五郎(後に千佳慕),河野鷹思,亀倉雄策らのグラフィック・デザインなど−を詳しく紹介する展覧会…

 ミンモ・イョーディチェ写真展 レンズを通して語る地中海の神話  (イタリア文化会館)

通りがかりにちょっとのぞいてみました. 【メモ】イタリア文化会館 2006.4/27〜6/25 無料

 植田正治:写真の作法 (恵比寿/東京都写真美術館・3F展示室)

鳥取出身の写真家,植田正治(1913〜2000)の回顧展です. シュルレアリスム風のいくつかの作品がおもしろかったです.ちょっと古賀春江や三岸好太郎の絵などを連想させるものでした.また,タイトルを控えるのを忘れたのですが,丘の稜線を歩く子どもたち(…

 ドイツ写真の現在 かわりゆく「現実」と向かいあうために (東京国立近代美術館)

1990年代以降のドイツ写真の展開を下記の写真家たちの作品によって紹介する展覧会. 写真家リスト ベルント&ヒラ・ベッヒャー Bernd & Hilla Becher (1931/1934〜) アンドレアス・グルスキー Andreas Gursky (1955〜) ミヒャエル・シュミット Michael S…

 渡辺剛 TRANSPLANT (SHISEIDO GALLERY)

【メモ】SHISEIDO GALLERY 会期:2005.10/4〜11/27

 エドワード・スタイケン:ポートレイト (芦屋市立美術博物館)

エドワード・スタイケン(1879〜1973)の膨大な仕事のうち,1901〜1936年の間に撮られた「ポートレイト」作品52点の展示.作品はすべてルクセンブルグ国立歴史美術博物館所蔵のもの.会期は2005.10/1〜11/6. この他に以下の展示がありました. 『芦屋市立美…