かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

文学

「杉浦非水・翠子展 同情(たましい)から生まれた絵画と歌」、常設展(白根記念渋谷区郷土博物館・文学館)

地上2階、地下2階の小さな博物館・文学館。1Fに小規模な企画展用の展示室と情報コーナー、2Fに渋谷(区)の歴史をナウマンゾウの時代から通史で追った常設展(郷土博物館)、地下2Fには渋谷区に住んだことのある近現代の文学者を紹介する常設展(文学館)が…

「音楽のインターセクション 映画、作詞、詩、批評をめぐって」第3回(メディア・ショップ)

「檜垣智也 アクースマティック作品による個展 カウントダウン・トーク」 出席:松井茂(ゲスト)、檜垣智也、川崎弘二(企画・司会)

松井茂+さかいれいしう、安野太郎(岐阜県美術館・多目的ホール)

01.《音声詞》 作:松井茂 朗読:さかいれいしう 02.《ゾンビ音楽》 作曲・演奏:安野太郎 ※「サラマンカホール電子音響音楽祭」サテライトコンサート、IAMAS SOUND ARCHIVEとして

神戸文学館

常設展、「鏡花と旅する金沢・石川 明治・大正・昭和を辿る」(泉鏡花記念館)

常設展、「日本の自然主義文学展 第三章 田山花袋「蒲団」」(徳田秋聲記念館)

「岡崎京子 展 戦場のガールズ・ライフ」、「下北沢クロニクル」他(世田谷文学館)

企画展「岡崎京子 展 戦場のガールズ・ライフ」 コレクション展「下北沢クロニクル」、「ムットーニのからくり劇場」 腹減ったので、向ヶ丘遊園駅前の東秀でチャーハンと餃子のランチを食らい、世田谷文学館に向かう。当初は、向ヶ丘遊園→下北沢→明大前→芦花公…

「尾辻克彦×赤瀬川原平 文学と美術の多面体」(町田市民文学館ことばらんど)

「外骨」、他(伊丹市立美術館)

チャールズ・ディケンズ

ボズのスケッチ集(Sketches by Boz、1836年) ピクウィック・クラブ(The Pickwick Papers、1836年 - 1837年) オリヴァー・トゥイスト(Oliver Twist、1837年 - 1839年) 新潮文庫(加賀山卓郎・2017) ニコラス・ニクルビー(Nicholas Nickleby、1838年 -…