かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

映像

第11回恵比寿映像祭「トランスポジション 変わる術」(東京都写真美術館、他)

■恵比寿ガーデンプレイスセンター広場(オフサイト展示) さわひらき《platter》(2019) ■東京都写真美術館・3F レン・ライ ルイーズ・ボツカイ 地主麻衣子 市原えつこ 岡田裕子 デヴィッド・オライリー ■東京都写真美術館・2F ユニヴァーサル・エヴリシン…

企画展「坂本龍一 with 高谷史郎|設置音楽2 IS YOUR TIME」[2回目](NTTインターコミュニケーション・センター)

剛造Organic Fukubukuro Orchestra Vol.3 “幻をみるひと。”(NADiff a/p/a/r/t)

01.MARYLYA 02.映画「幻を見るひと」(10分ヴァージョン)の上映+トーク:吉増剛造、城戸朱理、井上春生、遠藤朋之、他 音響設計:WHITELIGHT 映像:鈴木余位

日タイ修好130周年記念特別展「タイ 仏の国の輝き」、他(東京国立博物館)

日タイ修好130周年記念特別展「タイ 仏の国の輝き」(平成館) 親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」(本館・特別4、5室) 特集「平成28年度新収品展」(本館・特別1、2室) 特集「新指定 重要文化財 野毛大塚古…

アピチャッポン・ウィーラセタクン「Memoria」(SCAI THE BATHHOUSE)

吉増剛造「gozoCiné ― 水のトンネル」第一回(scool)

開演前トーク+インク→佐々木敦とのトーク→途中から藪前知子も加わる→水のトンネル(未編集版)の上映+吉増剛造の語り→超怪物クン(仮称)制作(インク、白墨汁、彫刻刀など)+「石狩シーツ」(ごく一部)を朗読→一応終演 現在の原稿には、吉本隆明の『共…

剛造Organic Fukubukuro Orchestra Vol.2 “The Other Voice”(NADiff a/p/a/r/t)

01.MARYLYA 02.吉増剛造 03.トーク 吉増剛造+藪前知子 音響設計:WHITELIGHT 映像:鈴木余位

Toru Yamanaka plays Dumb Type Era

出演:山中透[key, pc]、石川智久​[エレピ]、竹内祥訓 [VJ] 舞台前方が椅子席になっていたのがありがたい。 00.19:30頃から、主に「pH」で使用されたポピュラー曲をリミックスしたバージョンなどが流される。 01.古橋悌二の初めて作った映像作品(「PL…

「Dumb Type「S/N」スクリーニング&トーク・セッション」(国際基督教大学・ディッフェンドルファー記念館 東棟 1F講堂)

01.Dumb Type「S/N」スクリーニング 14:15〜15:45 [休憩]15分 02.トーク ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、山中透(16:30まで)、五野井郁夫、司会:○○○○(企画) 16:30〜17:45 主催:ICAU ※ICUのOBで、現在、東京藝大の大学院でキュレーションについて学んでい…

「坂本龍一|設置音楽展 / Ryuichi Sakamoto|async」(ワタリウム美術館)

【2F】async -drowning- 01.on async(「async」制作のための資料) 02.dwowing(「async」5.1chサラウンドミックス+高谷史郎による映像。 【3F】async -volume- 03.volume(「async」制作場所/空間の映像・環境音など) 映像・音響:Zakkubalan(Neo Sora…

「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」、アート+コム/ライゾマティクスリサーチ 光と動きの「ポエティクス/ストラクチャー」、エマージェンシーズ! 030 市原えつこ「デジタル・シャーマニズム 日本の弔いと祝祭」(NTTインターコミュニケーション・センター)

リン・ルー、入手杏奈、恩田晃(ザ・ガーデンルーム)

01.リン・ルー 3台の映写機を使った映像/映画の上映 02.入手杏奈 コンテンポラリーダンス 03.恩田晃 カセットテープ&エレクトロニクス ※2夜連続のライブイベントの第1夜「Ⅰ.YEBIZOナイツ | Side A:マルチプル/アナログ」として。

第9回恵比寿映像祭・展示プログラム(東京都写真美術館・B1F、2F、3F)

出品作家:(3F)森村泰昌、レイ・レイ(中国)、澤田知子、金氏徹平、笹本晃、(2F)ガブリエラ・マンガノ&シルヴァーナ・マンガノ、エティエンヌ=ジュール・マレー、ズビグ・リプチンスキー、石川卓磨、オープンエンデッドグループ&ビル・T・ジョーンズ…

アピチャッポン・ウィーラセタクン「亡霊たち」、「東京・TOKYO 日本の新進作家vol.13」、「TOPコレクション 東京・TOKYO」(東京都写真美術館)

アピチャッポン・ウィーラセタクン「亡霊たち」(B1F) 「東京・TOKYO 日本の新進作家vol.13」(2F) 出品作家:小島康敬、佐藤信太郎、田代一倫、中藤毅彦、野村恵子、元田敬三 「TOPコレクション 東京・TOKYO」(3F)

「みちゆき」[作:松原俊太郎、演出:三浦基、映像:伊藤高志]

作:松原俊太郎 演出:三浦基 映像:伊藤高志 出演:安部聡子、石田大、小河原康二、窪田史恵、河野早紀、小林洋平、田中祐気 映像技術:浜田俊輔 照明:藤原康弘 音響: 荒木優光 舞台監督:世古口善徳* 宣伝美術:松本久木 制作:田嶋結菜、村松里実* 制作…

「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」[3回目]、「近代風景 人と景色、そのまにまに 奈良美智がえらぶMOMATコレクション」[2回目]、「MOMATコレクション」[2回目](東京国立近代美術館)

佐々瞬個展「うたが聞こえてくる暮し(旅先と指先)」(ARTZONE)

2F《私たちの暮らしのために》[2016] ビデオインスタレーション 1F《あなたに話したいことがある》[2016] ビデオ 主催:京都造形芸術大学ARTZONE キュレーター:藤本悠里子

「天神洋画劇場 伊藤隆介の「フィルム・スタディーズ」」(三菱地所アルティアム)

「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」[2回目](東京国立近代美術館)

トーク:吉増剛造×飴屋法水×佐々木敦(東京堂神保町店・6Fホール)

2014年のO-Nestのポナイトでの、吉増剛造×飴屋法水×志賀理江子(写真)/佐々木敦キュレートから、今回の吉増剛造×飴屋法水/保坂健二朗キュレートまでの経緯/展開の道筋を、さまざまな側面から読み解く鼎談。 開会前に、ポナイトのダイジェスト映像が流される…

「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」、「近代風景 人と景色、そのまにまに 奈良美智がえらぶMOMATコレクション」、「MOMATコレクション」(東京国立近代美術館)

「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」(1F・企画展ギャラリー) 「近代風景 人と景色、そのまにまに 奈良美智がえらぶMOMATコレクション」(2F・ギャラリー4) 「MOMATコレクション」(4〜2F・所蔵品ギャラリー)

高谷史郎「CHROMA」(新国立劇場・中劇場)

総合ディレクション:高谷史郎 出演:薮内美佐子、平井優子、オリビエ・バルザリーニ、アルフレッド・バーンバウム 音楽:サイモン・フィッシャー・ターナー、原摩利彦、南琢也 照明:吉本有輝子 メディア・オーサリング:古舘 健 コンセプチュアル・コラボ…

サイモン・フィッシャー・ターナー×牧野貴(UP LINK Factory)

01.デレク・ジャーマン監督「Blue」(1997年)上映 02.「The Picture from Dark」(2016年、新作[1st edition]) 牧野貴[映像]×サイモン・フィッシャー・ターナー[音楽] ※サイモン・フィッシャー・ターナー来日イベントのDAY2として。

「コンデナスト社のファッション写真でみる100年」by シャネル・ネクサス・ホール(京都市美術館別館・1F)

※「KYOTOGRAPIRE京都国際写真祭2016」のプログラムとして。

クリスチャン・サルデ×高谷史郎×坂本龍一「PLANKTON 漂流する生命の起源」(京都市美術館別館・2F)

クリスチャン・サルデ[写真、映像]、高谷史郎[インスタレーション]、坂本龍一[サウンド] インスタレーションのクレジット ※「KYOTOGRAPIRE京都国際写真祭2016」のプログラムとして。 写真作品とインスタレーション。インスタレーションは、3×4台の大型…

The SINE WAVE ORCHESTRA、入江陽+銅金裕司、SjQ++、古舘健(恵比寿ガーデンプレイス/ザ・ガーデンルーム)

01.The SINE WAVE ORCHESTRA 02.入江陽 with 山田光+銅金裕司 03.SjQ++ ※トリオでの演奏。 04.古舘健 ※第8回恵比寿映像祭「動いている庭」のイベント「動いている庭 ライヴ編」として。 会場の四隅に大きなPAシステム、会場中央、天井から12面体スピーカー…

第8回恵比寿映像祭「動いている庭」・展示(恵比寿ガーデンプレイス他)

[ザ・ガーデンホール]ジル・クレマン、ジャナーン・アル=アーニ、ピョトル・ボサツキ、鈴木ヒラク、ウォー・ピクルス・プロジェクト、銅金裕司、クリス・チョン・チャン・フイ、ジョウ・タオ、ジョディ、佐々木有美+ドリタ、ロバート・スミッソン、ジェ…

岸野雄一「正しい数の数え方」(国立新美術館・2E内特設劇場)

平成27年度・第19回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展(国立新美術館・2E)

『恋する虜 − ジュネ/身体/イマージュ −』(京都芸術劇場・春秋座・舞台上舞台)

企画・構成:山田せつ子 引用テクスト:ジャン・ジュネ『恋する虜』(鵜飼哲・海老坂武訳、人文書院刊) テクスト引用:八角聡仁コレオグラフィー:山田せつ子、砂連尾理、白井剛 ダンス:山田せつ子、砂連尾理、白井剛、寺田みさこ、佐藤健大郎、竹内英明、…