かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

本郷新  更新:2019.5.5 設置:2018.2.9

  • 《嵐の中の母子像》(1953)
  • 《嵐の中の母子像》(小) ※オリジナルのマケットか、あるいは、スケールダウンした小品。
  • 《飯尾圓什之像》(1973)
    • 石狩市役所前庭 (2017.9.6撮影) ※はじめ、花畔町青少年センター前に設置(1973.11)、後に現在地に移設(1994.8)。
  • 石川啄木》(1958)
    • 初出:北海道函館市啄木小公園(1958.10設置) (2018.5.10撮影)

 

  • 《泉の像》(1959)
    • 初出:札幌大通公園西3丁目(1959設置) (2017.9.29撮影)
  • 《岩永右八翁》(1958)
    • 北海道幕別町町役場前(1958.11.3設置) (2018.10.4撮影)
  • 《江別開拓記念像 不死鳥》(1968)
    • 北海道江別市役所前庭 (2018.3.24撮影)
  • 《踊る女》(1973)
  • 《オホーツクの塔》(1978)
    • 北海道網走市立美術館・野外彫刻(1978.8.13設置) (2018.5.23撮影)
  • 《北の母子像》(1978)
    • 北海道長万部町平和記念館・野外彫刻(1985) (2017.7.6撮影)
    • 札幌市/北海道庁前庭(1980.5設置) (2017.9.29撮影)
    • 横須賀市自然・人文博物館・前庭(1985.5設置) (2017.10.12撮影)
    • 世田谷区民会館前(1978.11.3設置) 《母と子》(2018.5.4撮影)
  • 《釧路の朝》(1966) ※鳥を抱く女シリーズ第12作
    • 北海道釧路市釧路市役所中庭(1966設置)→釧路市観光国際交流センター前庭(1993移設) (2018.6.7撮影)
  • 《九人の乙女の碑》(1963)
  • 《小林篤一像》(1959)
    • 北見市北見ハッカ記念館前庭 (2018.5.24撮影)
  • 《朔北の母子像》(1961コンクリート/1983ブロンズ)
    • 北海道釧路市春採湖畔(1961設置)→釧路市立博物館前(1983.11設置) (2018.6.7撮影)
  • 《讃歌》(1972)※《太陽の賛歌》(1972)の一部。
  • 《砂》(1957)
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(本館)(1981) (2017.9.24撮影)
  • 《堰》(1957)
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(本館)(1981) (2017.9.24撮影)
  • 《想》(1975)※《裸婦坐像》と同じ?
    • 福岡市福岡銀行本店前広場 (2017.10.18撮影)
  • 蒼穹》(1980) ※札幌グランドホテルの《三人の像 "Lesson"》のうちの1体か?
  • 《相武吉治郎翁》(1977)
  • 《太陽の母子》(1976)
    • 初出:横浜市中区常盤4 馬車道(1976.11設置) (2017.10.12撮影)
    • 大同生命大阪本社ビル前 (2017.12.16撮影)
    • 札幌市宮の森緑地遊歩道(南側入口付近)(1990.12設置) (2017.9.24撮影) 
    • 江別市えぽあホール・大麻公民館エントランスロビー (2018.3.23撮影)
    • 札幌市手稲区手稲コミュニティセンター・中庭(1985.10.19設置) (2018.4.21撮影)
    • 稚内市宝来公園(1993.3設置) (2018.6.22撮影)
  • 《太陽の賛歌》(1972) ※第27回国民体育大会(太陽国体)のモニュメント
  • 《太陽の手》(1966) ※白糠町開基80周年記念モニュメント
    • 北海道白糠町坂の丘公苑(1966.8設置) (2018.6.6撮影)
  • 《大漁》(1978) ※《オホーツクの塔》の鮭
    • 北海道網走市立美術館・野外彫刻(1978.11.3設置) (2018.5.23撮影)
  • 《啄木》(1972)
    • 北海道釧路市幸町公園(1972.10.14建立)→港文館前(1991.5移設) (2018.6.6撮影)
  • 《手を前に組む》(1958?)
    • 宇部市立図書館(中) (2017.11.16撮影)
  • 《道東の四季 冬》
    • 北海道釧路市幣舞橋(1977.5.3) (2018.6.6撮影)
  • 《苫小牧港建設顕彰碑 叡智の誕生》
  • 《鳥の碑》(1963)※コンクリート、もしくはブロンズ→制作年要確認
    • 北海道長万部町平和記念館・野外彫刻(1985) (2017.7.6撮影)
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(記念館)(1981) (2017.9.24撮影)
    • 石狩市民図書館前 (2017.9.6撮影)
    • 東京都世田谷区玉川高島屋S・C(1980設置か?) (2018.5.4撮影)※ブロンズか? 第2回たまがわ野外彫刻とテキスタイル展。
  • 《鶏を抱く女》(1962)
    • 札幌市中央区北海道札幌西高校・西高彫刻プロムナード(2012設置) (2017.8.19撮影)
  • 《鳥を抱く女”朝”》(1962)
    • 宮の森緑地遊歩道(北側入口)(1990設置?) 《鳥を抱く女》(2017.9.24撮影)
  • 《鳥を抱く女》(1966)
    • 宮の森明和地区開館前(1992.6設置) (2017.9.24撮影)
  • 《鳥を抱く女》(1966)
    • 北海道長万部町平和記念館・野外彫刻(1985) (2017.7.6撮影)
  • 《南部忠平顕彰碑》(1964)
    • 初出:円山総合運動場中庭(1964設置) (2017.9.24撮影)
  • 《母子像(レリーフ)》(1978)
    • 初出:二宮町役場入口(1978設置)※地元企業の寄贈 (2018.1.20撮影)
  • 《氷雪の門》(1963)
  • 《風雪の群像》(北海道開拓記念碑 風雪の群像)(1970)
  • 《ブラキストンの碑》 ※表面の肖像レリーフ
  • 《望洋の碑》(1969) ※白糠漁業協同組合創立20周年記念モニュメント
  • 《北聯会長 三輪龍揚殿寿像》(1937.9)
    • 北見市北見ハッカ記念館前庭 (2018.5.24撮影)
  • 《牧歌の像》(1960)
    • 札幌市中央区JR札幌駅南口正面 (2017.8.19撮影)
  • 《躍進》(1972)※《太陽の賛歌》(1972)の一部。
  • 勇払千人同心》(1973) ※《勇払千人同心 苫小牧開拓記念碑》
  • 「弓張岳展望所」(1965) ※設計:坪井善勝、彫刻:本郷新、施工:株式会社梅村組
  • 《横たわるトルソー》
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(記念館)(1981) (2017.9.24撮影)
  • 《裸婦》(1958)
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(本館)(1981) (2017.9.24撮影)
  • 《リズム》
    • 芽室町総合体育館(1978.3.31) (2018.4.26撮影)
  • 《レッスン》
    • 札幌グランドホテル(入口)(1976) 《三人の像 "Lesson"》(2017.9.24撮影)
  • 《老人》(1943)
    • 神戸市三ノ宮「花と彫刻の道」 (2017.12.17撮影)
  • 《わだつみのこえ》(1950) ※《戦没学生記念像 わだつみのこえ》
    • 北海道長万部町平和記念館・野外彫刻(1985) 《戦没学生記念像 「わだつみのこえ」》(2017.7.6撮影)
    • 札幌市本郷新記念札幌彫刻美術館庭園(本館) 《戦没学生記念像 わだつみの声》(2017.9.24撮影) ※当初は北海道大学構内への設置を予定していたが、それがかなわず、本郷新の春香山アトリエに設置(1968.10)された後、さらに現在地に移設(1981)。
    • 東京都世田谷区世田谷美術館・野外彫刻 《戦没学生記念像「わだつみのこえ」》(2018.5.4撮影)
  • 《わだつみのこえ》(小) ※オリジナルのマケットか、あるいは、スケールダウンした小品