かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

バンド / プロジェクト(Leader or Co-leader)

[D]
DJ Tranquilizer  ▼青山泰知、大友良英

  • “Headphone-Lens”  →V.A.「Shock City Shockers」  ▼Polystar/Shock City ‎, PSCR-5687/004, 1998, CD. ※2007年に2曲増補して2×CDでリイシュー。 ▼16/23[3:19]


[E]
Ensembles  →Without Records / Ensembles


[F]
Filament

  • Filament with Musikelectronic Geithain「4 Speakers」  ▼2-:+/Studio Parabolica, AP014, 2009/07, 3"CD.
  • 生西康典、掛川康典、永戸鉄也、Filament「Dark Room Filled with Light」  ▼Uplink, ULD-322, 1996/08, DVD.
  • Filament「Filament Box」  ▼F.M.N Sound Factory, FMC-030~034, 2004, 5×CD.
  • Filament「29092000」  ▼Amoebic, AMO SAT 03, 2001, CD.
  • Sachiko M、Günter Müller、大友良英「Filament 2: Secret Recordings」  ▼For 4 Ears, CD 1031[Switzerland], 1999/04/27, CD.
                                                      • -
  • 大友良英Sachiko M、Günter Müller “Filament 2-5” →David Toop[compiled by] / V.A.「Haunted Weather: Music, Silence And Memory」  ▼Headz/ ‎Staubgold, HEADZ 26/STAUB-JP 2, 2004, 2×CD. ▼Disc1-10/18 [4:55] ▼Sachiko M、Günter Müller、大友良英「Filament 2: Secret Recordings」(1999)から再録。


[G]
Ground-Zero / Ground Zero

  • Ground-Zero「Live 1992 +」  ▼doubtmusic, dmh-114, 2007/05, CD.
  • Ground-Zero「融解GIG Last Concert」  ▼Valve/AMOEBiC, AMO-VA-02, 1999/07, CD. ※ジャケットの色違い(黒)のイギリス盤あり。
  • Ground-Zero / V.A.「Consummation」  ▼Sank-ohso Discs/Creativeman Disc., CMDD-00048, 1998/04, CD. ▼「Project: Consume/ Consuming Ground-Zero, Vol. 3」
  • Ground-Zero / V.A.「Conflagration」  ▼Sank-ohso Discs/Creativeman Disc., CMDD-00047, 1997/07, CD. ▼「Project: Consume/ Consuming Ground-Zero, Vol. 2」
  • Ground-Zero「Consume Red」  ▼ReR Megacorp[UK], ReR GZ2, 1997, CD.
  • Ground-Zero「Plays Standards」  ▼Diw, DIW-420, 2000, CD. ※Nani Records/Disk Union盤(1997)のリイッシュー。
  • Ground-Zero「Revolutionary Pekinese Opera Ver.1.50」  ▼Gentle Giant Records[US], GG701, 1996, 7"(33 ⅓ RPM).  ▼Side A: 革命京劇 Rrevolutionary pekinese opera ver.1.50[5:55] Ground-Zero: 大友良英[tt, g, voice] 内橋和久[g, voice] 松原幸子[sampler, voice] ナスノミツル[b, voice] 芳垣安洋[dr, voice] 植村昌弘[dr, voice] 菊地成孔[sax] 田中悠美子義太夫三味線, voice] MAO SINGERS[voice] Sampled Guests: Heiner Goebbels[key, etc] Alfled 23 Harth[sax, etc] Jon Rose[vi, etc] Yamantaka EYE[voice] DJ-MAO[samples] Rudolf Ebner[voice] Original Pekinese Opera Groups Recoreded at GOK SOUND in TOKYO by 近藤祥昭 March 1995 Re-mixed at Lost Space in TOKYO by 大友 Feb 1996 Original Production by TRIGRAM ▼Side B: LIVE 1992[0:59] 大友良英[tt, g] Yamantaka EYE[voice] 広瀬淳二[sax] 加藤英樹[b] 植村昌弘[dr] Live at 2000v in TOKYO March 1st 1992 Recorded by ITO KENJI(Harpy) ▼Side 2の“Live 1992”は、Sub Rosaのコンピ「Japanese Avant-Garde」、「An Anthology Of Noise & Electronic Music / Fifth A-Chronology 1920-2007」に再収録。 ▼ジャケットのまな板ギターを持っている女性はSachiko Mか?
  • Ground-Zero「革命京劇 Revolutionary Pekinese Opera Ver.1.28」  ▼ReR Megacorp[UK], ReR GZ1, 1996, CD.
  • Ground Zero「Revolutionary Pekinese Opera, TOKYO 1995 : UNOFFICIAL LIVE VIDEO」×  ▼Trigram, G-96041V, 1995,VHS.
  • Ground Zero「Null & Void」  ▼Tzadik[US], TZ 7204, 1995, CD.
  • Ground-Zero「Ground-Zero」  ▼God Mountain, GMCD-002, 1993, CD.  ▼大友良英[tt, g]、加藤英樹[b]、植村昌弘[dr]、広瀬淳二[ts, ss]、千野秀一[key, p] ゲスト:山塚EYE[vo]、John Zorn[as]、Tony Buck[dr]、高良久美子[vib]、Shu-Kei[naration]
          • -
  • Ground Zero “Live 1992”  →V.A.「An Anthology Of Noise & Electronic Music / Fifth A-Chronology 1920-2007」  ▼Sub Rosa[Belguim], SR270, 2007, 2×CD. ▼2-10/14[0:59]. ▼Live at 2000V in Tokyo, March 1992 from "Revolutionary Pekinese Opera vers.1.50"  ▼大友良英[tt, g]、山塚EYE[voice]、広瀬淳二[s]、加藤英樹[b]、植村昌弘[dr]  
  • 大友良英 / Ground Zero “On Suicide”[Bertolt Brecht / Hanns Eisler]  →Art Bears / V.A.「Revisited」  ▼ReR Megacorp, ReR ab4/5, 2003, 2×CD. ▼Disc1-3/19[5:50] ▼Sachiko M[sine wave sampling] 江藤直子[prepared piano] 菊地成孔[tenor saxophone] ※大友自身の名前が演奏者として記載されていないが、[tt]を演奏家。 ▼Recorded and Mixed by 近藤祥昭 at GOK Sound, Tokyo 10 Nov, 1998 Remixed by 大友良英 at A-101 Studio 11, 12 Nov ▼Art Bearsの曲のリワーク。オリジナルは「Hopes And Fears」(1978)に収録。 ▼ダグマー・クラウゼの歌を残し、その他の演奏を差し替え・リメイク。
  • Ground Zero “Live 1992”  →V.A.「Japanese Avant-Garde」  ▼Sub Rosa[Belgiun], SR 202 CD, 2002, CD.  ▼11/14[0:59]. ▼Live at 2000V in Tokyo, March 1992 from "Revolutionary Pekinese Opera vers.1.50"  ▼大友良英[tt, g]、山塚EYE[voice]、広瀬淳二[s]、加藤英樹[b]、植村昌弘[dr]
  • Cassiber / Ground-Zero[Re-mixed by] 「Cassiber Live in Tokyo」  →Cassiber「Live in Tokyo」  ▼Off Note, ON-25, 1997/12, 2×CD. ▼CD1にCassiberの演奏を収録。CD2にGround-Zeroのサンプリング、リミックス、カバーによる5曲が収録。 参考:http://www.japanimprov.com/indies/offnote/cassibertokyo.html
  • Ground Zero “Live Mao '99”  →Bästard / Ground Zero「Erase Yer Head No. 3」  ▼Pandemonium Records[France], PAN 010, 1995, 7"Vinyl. ▼Bästardとのスプリット盤。Ground Zeroは、Side Bに収録。Side Aは、Bästard “Pinball Tenacity”。
  • Ground-Zero “Lam Cheng-Ying”  →V.A.「The Miracle Of Levitation」  ▼Gentle Giant Records[US], GGCD001, 1995, CD. ▼01/20[3:54] ▼「experimental sounds from the united states and japan」 ▼演奏:Otomo Yoshihide[turntables, guitar] Yamatsuka Eye[vocals] Hirose Junji[sax] Chino Shuichi[piano, sampler] Kato Hideki[bass] Uemura Masahiro[drums] Tanaka Michiaki[percussion] 
  • Ground Zero “ZERO 890604/Chine White”  →V.A.「Wohlstand」  ▼Human Wrechords[Germany], HW 012, 1994, CD. ▼3/20[5:31]  ▼大友良英[tt, g], 加藤英樹[b], 植村昌弘[dr], 広瀬淳二[ss, ts], 千野秀一[key, p], 山塚EYE[vocals on "Chine White"] ▼日独のノイズ、ハードコアバンドを集めたコンピ。
  • Ground-Zero “Null & Void: Preview” →V.A.「Neu Konservatiw」  ▼God Mountain, GMCD-009, 1994, CD. ▼14/15[7:57] ▼Music by 大友良英. Arranged by Ground-Zero & Guest. ▼GROUND-ZERO: 大友良英[turntable, sampler, g], 千野秀一[piano, synth], 広瀬淳二[sax], 加藤英樹[b], 記本一儀[b], 植村昌弘[ds]. Special Guest: 山塚EYE[voice], 内橋和久[g], Tony Back[sampler, perc], 高良久美子perc, toys], 秋岡欧[bandlin]. ▼Recorded & Mxed by 近藤祥昭, at Gok Sound, Tokyo, 1992-1993. Additional Recorded & Edited by 大友良英, at Lost Space, Tokyo, September 1993.
  • 椎名豊Quintet、赤松敏弘A-PROJECT & DUO、村田陽一TRAD、香取良彦ORCHESTRA、大友良英GROUND-0「Now's The Time Workshop Vol.2」 ▼Funhouse, FHCF-2329, 1996/09, CD. ※再版。初版は1991年11月リリース。 ▼大友良英Ground-0名義で、以下の楽曲を収録。なお、1992年に「GROUND-ZERO」に表記が変わる。

12. Last Words(3:50)(演奏:大友良英、加藤英樹、植村昌弘) →Last Words 大友良英「We Insist?」21
13. Terminal-Zero 1 (0:47)(演奏:大友良英、山塚EYE) →Terminal-Zero 大友良英「We Insist?」3
14. Terminal-Zero 2 (1:10)(演奏:大友良英、山塚EYE) →Hardcore Chinese Opera 大友良英「We Insist?」11
15. Terminal-Zero 3 (1:06)(演奏:大友良英、山塚EYE) →Be-Bop 大友良英「We Insist?」19
16. Autumn Story(3:42)
17. Lam Cheng-Ying(3:53) ※Lam Cheng-Ying 「(林正英、1952年12月27日-1997年11月8日)は、香港映画で活躍した俳優・スタントマン・武術指導家。」(wiki


[I]
Invisible Song

  • Otomo Yoshihide Invisible Songs「Sora」  ▼EWE Records, EWCD 0135, 2007/11/21, CD.


I.S.O.  ▼一楽儀光、Sachiko M大友良英
I.S.O.「I.S.O.」  ▼Sound Tectonics, ST 1038, 2003, CD.

  • I.S.O.「I.S.O.」  ▼Alcohol, ALISOCD, 1999/03, CD.
  • I.S.O.「重力時計 Gravity Clock」  ▼Valve, Sat/ AMOEBiC, AMO-ISO-01, 1998/05, CD.


[M]
■MC Hellshit & DJ Carhouse

  • 「Live!!」  ▼Japan Overseas, JO96-24, 1996, CD[Maxi-Single].
  • 「Live!」  ▼Blast First[UK], BFFP 126 CD, 1996, 3"CD.
  • 大友良英 & 山塚EYE「(untitled)」  ▼London Musicians' Collective[UK], Res 4.2, 1996, 7" Vinyl. ▼雑誌「RESONANCE」(4-2・1996)の付録。
  • →V.A.「Three Inch Compact Disc Featuring Exclusive Tracks By Masonna / MC Hellshit & DJ Carhouse / Merzbow.Total Time 19:48:72」×


[O]
大友良英あまちゃんスペシャルビッグバンド / 大友良英スペシャルビッグバンド ▼2013年、主にNHK連続テレビ小説あまちゃん」のサントラをライブで演奏するバンドとして(他にプロジェクトFukushima!関連の盆踊りイベントで「ええじゃないか音頭」他、盆踊り歌の伴奏も行う)、サントラに参加した旧チャンチキトルネードのメンバーらを中心に結成、2度にわたるツアー、フリードミューン、プロジェクトFukushima!関連(福島、名古屋、六本木)、PIT INN(6月と年末2回公演)などで演奏。12月31日の紅白歌合戦(オープニングとあまちゃんコーナー[「あまちゃん」157回])での演奏をもって、専ら「あまちゃん」曲を演奏するバンドとしての活動を終了。

あまちゃんスペシャルビッグバンド・ライブ歴

▼2014年以降は、大友良英スペシャルビッグバンドと名前を変え、活動を継続。

  • 大友良英スペシャルビッグバンド「Live At Shinjuku Pit Inn  ▼PIT INN MUSIC Inc., PILJ-0009, 2015/12  ▼「新宿ピットイン50周年記念」の一貫として、リリース。 ▼2014年12月28日、29日(大友良英4デイズの3、4日目)の録音から。
  • 大友良英スペシャルビッグバンド「ええじゃないか音頭」  ▼ ビクターエンターテインメント, 2014/07/23, VICL-64190, CD.

ONJQ / ONJE / ONJO / ONJT
[ONJT] ▼大友良英水谷浩章芳垣安洋

  • Otomo Yoshihide's New Jazz Trio + 「Bells」  ▼doubtmusic, dmf-139, 2010/11/25, CD. ▼ONJTと、ゲストにSachiko M[sinewaves]、Jim O'Rourke[EMS syn]を加えた5人による「Bells」の演奏を収録。
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Trio + 「Lonely Woman」  ▼doubtmusic, dmf-138, 2010/11/25, CD. ▼「Lonely Woman」のONJTによる演奏2種、ゲストのSachiko M[sine waves]、Jim O'Rourke[EMS syn]を加えたクインテットによる演奏2種、大友良英のギター・ソロによる演奏2種の計6トラックを収録。


ONJO

  • Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra「LIVE Vol.2 "parallel circuit"」  ▼doubtmusic, dmf-117/118, 2007/08/19, 2×CD.
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra「LIVE Vol.1 "series circuit"」  ▼doubtmusic, dmf-115/116, 2007/07/15, 2×CD.
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra「Out To Lunch」  ▼Doubtmusic, dmf-108, 2005/12/12, CD.
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra「ONJO  ▼doubtmusic, dmf-102, 2005/04/24, CD.
                                • -
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra “Song For Che〜Reducing Agent”  →V.A.「Boycott Rhythm Machine」 ▼Vinylsoyuz, VSAC-2002, 2004/12/15, CD. ※特典CD-Rあり。 ▼4/8[11:47]  ▼大友良英[g]、Alfred Harth[ts]、津上研太[as]、青木タイセイ[tb]、高良久美子[vib]、Sachiko M[sine waves]、水谷浩章[b]、芳垣安洋[dr] ▼Live at 京大西部講堂(2004/07/17) ※P-hour02の第1日目に「otomo yoshihide new jazz bigband featuring Kahimi Karie」名義で行われた演奏より。(収録の演奏には加わっていないが、ライブには浴衣姿のKahimiと坪口昌恭[ホルン]も参加。) ▼会場にいたよ。


ONJE

  • Otomo Yoshihide's New Jazz Ensemble「Dreams」  ▼Tzadik[US], TZ 7238, 2002, CD. ▼ONJQのメンバーに、Sachiko M益子樹戸川純phew を加え、歌もので構成。
                    • -
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Ensemble featuring Kahimi Karie “Memory Serves”  →V.A.「Fine Time 2 A Tribute to NEW WAVE  ▼Universal J, UPCH-1398, 2005/4/6, CD. ▼1/14[3:50] ▼オリジナルはMaterial。なお、本作はNew Waveをテーマにしたトリビュートアルバム。 ▼演奏:大友良英[e-g, tapes from 80's radio]、Alfred Harth[ts]、津上研太[ss]、青木タイセイ[tb]、高良久美子[vib]、Sachiko M[sine wave]、江藤直子[or]、水谷浩章[b]、芳垣安洋[dr]、Kahimi Karie[vo] ※メンバー的にはONJOONJO初期は参加メンバーの人数によってバンド名を〜Ensembleともするとあったが、あまり使われることはなかった。

ONJQ ▼大友良英菊地成孔津上研太水谷浩章芳垣安洋 ▼プレONJQ的なものとして、「山下毅雄を斬る」(1999)所収の“プレイガールBGM”、“七人の刑事 PLOT2”、“ルパン三世 ワルサーのテーマ”、映画「シャボン玉エレジー」(1999)のOSTがある。

  • Otomo Yoshihide's New Jazz QuintetONJQ Live In Lisbon」  ▼Clean Feed[Partugal], CF063CD, 2006, CD. ▼菊地成孔脱退後のポルトガルリスボンでの演奏。菊地の代わりに、Mats Gustafssonが参加。Recorded August 2004 at the "Anfiteatro ao Ar Livre da Fundação Calouste Gulbenkian", Lisboa.
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Quintet「Tails Out」  ▼DIW Records, DIW-946, 2003/11, CD.
  • ONJQ+OE「Short Density」  ▼Vinylsoyuz, ASTP-5013, 2003, LP.  
  • Otomo Yoshihide's New Jazz QuintetONJQ Live」  ▼DIW Records, DIW-942, 2002/07, CD.
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Quintet「Pulser」  ▼Vinylsoyuz, ASTP-5011, 2002, LP.

A1. ONJQ/Swee-Pea-There[14:00]
A2. Date Course Pentagon Royal Garden/Play Mate At Hanoi, Olatunji Mix Ver. 1.2 [14:00] ▼Remixed by Otomo Yoshihide Jan & Nov 202
B1. ONJQ/Eureka [18:37] ▼「ONJQ Live」と同音源。
B2. Otomo Yoshihide/Loop1 Otomo Yoshihide Early Home Recording 1975
B3. Filament/Loop2 Filament (Sachiko M & Otomo) 1998
B4. Ground Zero/Loop3 Ground-Zero (Otomo & Eye) 1992

  • Otomo Yoshihide's New Jazz Quintet「Flutter」  ▼Tzadik[US], TZ 7232, 2001/05, CD. ▼ゲスト:Sachiko M[sine wabe]、秋田昌美[syn]
              • -
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Quintet “Bend〜Serene”   →V.A.「Spirit of the Blues」  ▼P-Vine Records, PCD-5687, 2002/12/25, CD. ▼11/17[5:40] ▼Recoreded at GOK SOUND by 近藤祥昭 and M101 STUDIO by 大友良英 in TOKYO 2000 & 2002 Mixed by 大友良英 ▼“Bend”[大友良英] “Serene”[Eric Dolphy
  • Otomo Yoshihide's New Jazz Quintet “Night Litghts / Density”  →大友良英/V.A.「Mottomo Otomo Unlimited XIII」  ▼Trost Records[Austria], TR 076, 2000, CD. ▼10/12[7:18] ▼大友良英[g, electronics]、菊地成孔[sax]、津上研太[sax]、水谷浩章[b]、芳垣安洋[dr, tp] ▼備考:アルバムには曲名のクレジットなし。


大友良英ポータブル・オーケストラ / Otomo Yoshihide's Portable Orchestra 

  • Otomo Yoshihide's Portable Orchestra “Portable Orchestra home electronics equipment version”[大友良英]  →V.A.「Off Site Composed Music Series In 2001」  ▼A Bruit Secret[France], ABS101/102, 2002, 2×CD. ▼Disc1-1/6[10:09] ▼秋山徹次、伊東篤宏、itoken、植村昌弘、宇波拓大蔵雅彦大島輝之大谷能生大友良英カワサキユタ、杉本拓、DJ Peaky、中村としまる、nibo、Sachiko M吉田アミ[Radio, Mobile Phone, Shaver, Watch, Camera, Gameboy, Hair Remover, Electric Drill, Food Mixer...] ▼Recorded on April 11, 2001(taken from sound check)


[P]
プロジェクトFUKUSHIMA!  ※この項では大友良英が直接関わった音楽作品のみを記載。

  • プロジェクトFUKUSHIMA!「ええじゃないか音頭 (short version)」×  ▼DIY FUKUSHIMA!, 2013/06/07, DL. ▼http://www.pj-fukushima.jp/download/diy_list_details029.php ▼作詞:プロジェクトFUKUSHIMA! 作曲、プロデュース:大友良英 唄:長見順(マダムギター)、遠藤ミチロウ 演奏:大友良英(ギター、アレンジ)、長見順 a.k.a.マダムギター(ギター)、近藤達郎(ハーモニカ、オルガン)、江藤直子(ピアノ)、大口俊輔(アコーディオン)、富山恵里子(グロッケン)、松本治(トロンボーン、トランペット、金管アレンジ)、鈴木広志(サックス、フルート、リコーダー、木管アレンジ)、江川良子(サックス、クラリネット、リコーダー)、 木村仁哉(チューバ)、ナスノミツル(ベースギター)、仙波清彦(パーカッション、パーカッション・アレンジ)、小関純匡(パーカッション)、小林武文(パーカッション、チャンチキ)、谷口雄介(パーカッション)、Izumi(パーカッション)、岡地曙裕(ドラムス、パーカッション) コーラス:長見順遠藤ミチロウ大友良英、近藤達郎、江藤直子、大口俊輔、富山恵里子、松本治、木村仁哉、ナスノミツル仙波清彦、小関純匡、小林武文、谷口雄介、Izumi、岡地曙裕、柏木友紀、佐藤久美、富山明子、沼田夕妃、佐藤隆範、森彰一郎、森富一喜 /録音:エンジニア 近藤祥昭 / スタジオ GOK SOUND 吉祥寺 2013年5月28日、6月3〜4日


[W]
Withouto Records / Ensembles

  • →著書[2013]大友良英、青山泰知『without records 2005-2012』