- ぴーえっちどおり JR宇部15:16発の岩国行き普通列車に乗車。定刻の16:24に徳山到着。1140円。まだ明るいので、徳山駅近くを探ることにした。駅から少し歩いたところに、東西に延びる銀南街というアーケード街があり、その1本南東側の通りの、「ぴーえっちどおり」に、3基の彫刻が設置してあった(svでも確認できる)。以下、西から順に掲載。
まど・みちお「ぞうさん」詞碑。歌も流れるようだ。まど・みちおは、周南市の出身。
岡本銕二《暖流》(1990.9設置)。西京銀行の寄贈。
濱野邦昭《AURORA》(2000)。財団法人西京教育文化振興財団の寄贈。
- 東川緑地公園 東川沿いの公園。掲載の2基の他、碑の類もあり。川沿いに続く公園の全体を歩いたわけではないので、他にも彫刻の類があるかもしれない。
松尾裕人《母子像》。
進藤武松《波の詩》(1987.4設置)。個人の寄贈。