かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

岡山 彫刻放浪:児島・岡山・坂出(4)

戻る

次へ

  • 6:00頃、起床。身仕度をして、6:30から始まる朝食を食べに2Fの会場へ行く。まあまあ、美味しかった。一度部屋に戻り、今日の予定を復習い、7:00過ぎに出発。今日はまず西川緑道公園と緑道沿いの公園を、南から北へ歩き、野外彫刻を探ることとする。と、いいながら、西川緑道公園のさらに南にある枝川緑道公園の野外彫刻から観ていくことにしよう。

f:id:pigmonm:20190602133949j:plain:w360
枝川緑道公園の北側の出入り口


f:id:pigmonm:20190602134025j:plain:w360
枝川緑道公園の南端の噴水(といっても、まだ水が出ていなかったが…)の石組み。


f:id:pigmonm:20190602134014j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602134003j:plain:w360
坂本博司《親と子》(1985.11.10設置)。岡山京山ライオンズクラブが認証10周年を記念して寄贈。

  • 西川緑道公園 南側から緑道沿いに設置してある野外彫刻などを掲載。(うまく写真を撮れなかったものについては、昨日、5月22日の夕方に撮影したものを掲載。)

f:id:pigmonm:20190602134952j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602134934j:plain:w240
北村西望《平和之女神》。鋳造は黒谷美術株式会社。岡山東ロータリークラブ、岡山北ロータリークラブ、岡山西峯ロータリークラブが創立10周年を記念して寄贈。新下西川橋の南側。《平和之女神》は割と高純度アルミの像を観ることがおおいが、ここのはブロンズ像。西川緑道公園には、北村西望作品が3基設置されていた。この《平和之女神》と《夢》、《若き日の母》の3基。

  • 西側緑道公園 田町橋と下西川橋の間、ベンチ間の柱を台座に小ぶりなブロンズ像が数基設置されていた。

f:id:pigmonm:20190602135329j:plain
こんな感じで、設置。


f:id:pigmonm:20190602140516j:plain:w240
作者・タイトル不詳の裸婦像。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602140526j:plain:w240
作者・タイトル不詳。1980年12月1日付で個人が寄贈。以下の個人の寄贈者は同一人物。母娘像。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602140132j:plain:w240
作者・タイトル不詳。1980年12月1日付で個人が寄贈。鳥を抱える男児像。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602140144j:plain:w240
作者・タイトル不詳。1980年12月1日付で個人が寄贈。着物姿の少女像。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602135341j:plain:w360
川岸要吉《仲よし》(1988.10.30設置)。岡山さくらライオンズクラブが認証記念に寄贈。


f:id:pigmonm:20190602140155j:plain:w240
金谷哲郎《爽》(1985.5設置)。岡山あげはライオンズクラブがCN(チャーターナイト=認証)5周年記念に寄贈。この作品だけ抽象彫刻。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602135354j:plain:w240
森下勲《弦》(1985.5設置)。岡山あげはライオンズクラブがCN(チャーターナイト=認証)5周年記念に寄贈。


f:id:pigmonm:20190602140208j:plain:w240
田口坦民《あひるを抱くこども》(1985.5設置)。岡山あげはライオンズクラブがCN(チャーターナイト=認証)5周年記念に寄贈。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602135404j:plain:w240
金盛秀禎《朝》(1986.3設置)。岡山あげはライオンズクラブの寄贈。


f:id:pigmonm:20190602140726j:plain:w240
大桐國光《瀬戸の日》(1988.5.23設置)。岡山ゾンタクラブが10周年記念に寄贈。

  • 下石井公園 東南側の花壇に2基、北東の植え込みの中に1基、西側に1基の石彫が設置されていた。なお、肖像彫刻(胸像)も1基あったが、これはパス。

f:id:pigmonm:20190602212507j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602212638j:plain:w240
三木勝《愛と平和》(2008.12.14設置)。花壇の中の1基。岡山操山ライオンズクラブが認証40周年記念に、第26回全国都市緑化おかやまフェアに協賛して寄贈。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602212529j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602212518j:plain:w240
三木勝《大志》(2008.12.14設置)。これも花壇の中の1基。岡山操山ライオンズクラブが認証40周年記念に、第26回全国都市緑化おかやまフェアに協賛して寄贈。(2019.5.22撮影)


f:id:pigmonm:20190602155005j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602154951j:plain:w360
植え込みの母子像。タイトル、作者とも不詳。植え込みの中の台座になにか情報があるかも、だが、木が鬱蒼と繁茂して、よく見えない。


f:id:pigmonm:20190602154939j:plain:w360
伊丹脩《シゼン と ヒト》(2009.2)。西側の芝地に設置されていた。

  • 市民憩いの石「凉」 西川緑道公園を歩いていると、ところどころに寺田武弘作品(のパーツ)っぽい石やら石組みやらが設置されているのだが、タイトル板があるわけではないので、よくわからない。それでもあきらめずに石を探っていると、下石井公園近くの緑道の石に「市民憩いの石 凉」制作 寺田武弘」贈 岡山ライオンズクラブ」1975」とあるのを見つけた。やっぱり、寺田作品だった。ひとわたり緑道を歩いてみての印象だが、すべてとはいわないまでも、部分部分に寺田武弘制作の「石」が置かれているようだった。

f:id:pigmonm:20190602160136j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602160100j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602160045j:plain:w360
この石組の一つに「市民憩いの石 凉」制作 寺田武弘」云々と彫られていた。


f:id:pigmonm:20190602160831j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602160818j:plain:w360
これなんか、昨日、児島公園で観たやつとよく似ている。これも寺田作品なんだろうなあ。桃太郎大通りの少し北側の緑道に設置。


f:id:pigmonm:20190602161040j:plain:w240
《白鳥放鳥記念碑》


f:id:pigmonm:20190602192927j:plain:w240
朝倉響子《新聞少年の像(ぼくは少年新聞や)》(1958/1958.11.23設置)。新聞を配る少年像建設の会による。幸橋と平和橋の間に設置。台座のタイトル板なども含め、有栖川宮記念公園にあるものと同じものだった。


f:id:pigmonm:20190602193153j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602193141j:plain:w240
《平和像》(1954.6.29設置)。彫塑は岡本錦朋、設計は丸川大祐。野殿橋の北側に設置。


f:id:pigmonm:20190602212626j:plain:w360
北村西望《夢》。桶屋橋と野殿橋の間に設置。(2019.5.22撮影)

  • 桃太郎大通りにかかる西川橋の親柱には、桃太郎にかかわる像が立っていた。なんでも、桃太郎通りには、蛭田二郎による「桃太郎」像が20数基立っているとのこと。西川橋の親柱の4像も含め、いずれも小さめのいとけないポーズをした像だった。

f:id:pigmonm:20190602194819j:plain:w240
西川橋・西詰北側の《ももたろう》


f:id:pigmonm:20190602194801j:plain:w360
同・東詰北側の《いぬ》


f:id:pigmonm:20190602194746j:plain:w240
同・西詰南側の《さる》


f:id:pigmonm:20190602194735j:plain:w240
同・東詰南側の《きじ》


f:id:pigmonm:20190602195239j:plain:w360
北村西望《若き日の母》。西川橋の北側。この先にもヴィーナス像などがあったが、ここでひとまず西川緑道公園の野外彫刻はおわりとしておく。

  • ところで、西川緑道公園内ではないが、その南側の入口と北側の入口に近い路上に赤ん坊の像が2基設置されていた。立っている位置が微妙なので、西側公園の南北の起点の目印みたいなものとも思えないし、桃太郎大通りの「ももたろうシリーズ」(が何かの都合で大通りを外れて設置されているの)でもないと思うが、銘板や説明板の類もなく、よくわからない。ということで、よくわからない、謎の野外彫刻として、掲載しておく笑

f:id:pigmonm:20190602132917j:plain:w240
瓦橋交差点の南側、(枝川緑道ではなく)枝川筋沿いの歩道に設置されている。


f:id:pigmonm:20190602132905j:plain:w360
こちらは、万橋跨線橋東交差点の南側、こちらも緑道内ではなく、歩道に設置されている。

  • 南方公園

f:id:pigmonm:20190602195558j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602195541j:plain:w360
《平和のつばさ》(2000.7建立)。制作は森下勲。岡山県原爆被爆者会による原爆被爆55周年の碑。


f:id:pigmonm:20190602195529j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602195514j:plain:w360
花壇の中の母子像。作者は不詳。花壇の下に、岡山市長の岡﨑平夫(在任期間は1963年5月1日-1983年4月30日の5期)による「緑と花 光と水」と書かれた銘板があったので、あるいはこれがタイトルか?


f:id:pigmonm:20190602195833j:plain:w240
もう一つ、片隅にあった石の彫刻。子どもが相撲を取っている、といった風情。


f:id:pigmonm:20190602195816j:plain:w240
これは、南方公園の北側、岡山市立後楽園中学校・高等学校の北西角に設置されていた岡山市立南方小学校跡地の碑(1981.7設置)。ちょっとかっこいいので、載せておく。作者は不詳。

f:id:pigmonm:20190602202412j:plain:w360
土光敏夫先生顕彰碑」(1991.11設置)

f:id:pigmonm:20190602201214j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602201226j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602201204j:plain:w240
上部の彫刻は、淀井敏夫《希望. 風と鳥と少年たち》


f:id:pigmonm:20190602202358j:plain:w360
台座正面の肖像レリーフ。これも淀井敏夫作かな?


f:id:pigmonm:20190602202854j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190602202842j:plain:w360
記念苑の西側、弓之町公園の、《發之音》(浦上玉堂像)。作者などは不明。すぐ横に浦上玉堂の説明する板はあったが、この像/碑自体の説明はなかった。なんか釈然とせんぞ笑

  • 石山公園

f:id:pigmonm:20190602204117j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602204103j:plain:w360
平和都市宣言記念《平和の像》(1987.3)。制作は大桐國光。


f:id:pigmonm:20190602204232j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190602204217j:plain:w240
《蒼耀(そうよう)》(1977/1980.11.16設置)。作者は不詳(「隆」のサインあり)。岡山後楽ライオンズクラブが創立20周年記念に建立。

  • しろちか→桃太郎お踊り〜岡山駅東口

f:id:pigmonm:20190602210459j:plain:w240
しろちかの、蛭田二郎《To a Flying start. -好調なスタートをめざして-》(1993/1993.6.5設置)。岡山県による。


f:id:pigmonm:20190602210441j:plain:w360
桃太郎大通りの、蛭田二郎《添う》(1991.12.15設置)


f:id:pigmonm:20190602210429j:plain:w240
岡山駅東口広場の、《桃太郎》(1971.5設置)。制作は岡本錦朋。岡山西ロータリークラブが10周年記念に寄贈。まあ、最後はこれですかね。


f:id:pigmonm:20190602210814j:plain:w360
…と言いつつ、この《桃太郎像》の周辺も、別のPAだったりして。「吉備沃野」(2001.11.1設置)。制作は西雅秋。岡山県と新千年紀記念事業実行委員会が「新千年紀記念事業」として設置。この写真だけだと、どんな作品かよくわかんないですねぇ。


f:id:pigmonm:20190602210802j:plain:w240
いや、やっぱりこれも載せておこう。《青春感謝》(2000.3設置)。制作は谷口淳一。第六高等学校のモニュメント。



つづく