かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

彫刻放浪:北千住周辺

  • 京成本線お花茶屋駅から関屋駅まで移動。ここからは足立区編。足立区の野外彫刻は主に(財)足立区まちづくり公社(1988年4月設立)によって設置された。設置作品は「足立区野外彫刻コンクール」を開催され、その入賞作品が選定された。1992年には国際野外彫刻展も開催されている。

>参考:足立区 「彫刻のあるまち足立」の野外彫刻を紹介します

f:id:pigmonm:20190705234421j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190705234438j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190705234506j:plain:w240
水上バス・千住発着場の近くの、クレメント・ミドモア《伸びる》(1992)。足立区国際野外彫刻展招待作品。


f:id:pigmonm:20190705234527j:plain:w360
水上バス・千住発着場付近


f:id:pigmonm:20190705234548j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190705234616j:plain:w240
柳原千草園の、三島喜一《緑の風》(1989)。第1回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705234639j:plain:w240
千住あずま住区センター前の、渡邉敏泰《あそぼ》(1994)。第5回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。検索:渡辺敏泰


f:id:pigmonm:20190705234700j:plain:w240f:id:pigmonm:20190705234720j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190705234739j:plain:w360
日ノ出町プチテラス(コーシャハイム北千住西側)の、高崎哲《明日へ》(1993)。第4回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705234802j:plain:w240
千住ほんちょう公園の、小林照尚《時代(とき)を見つめる》(1992)。第3回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705234822j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190705234840j:plain:w360
学びピア21前の、伊藤憲太郎《SEED−空へ》(1999)。第10回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705234908j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190705234936j:plain:w360
北千住駅西口のイルカ長官、宮田亮平《乾杯》(2004.2)。


f:id:pigmonm:20190705235020j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190705235040j:plain:w240
千住河原町住区センター前の、小林賢二《ひとつの形》(1995)。第6回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705235059j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190705235116j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190705235147j:plain:w240
千住スポーツ公園の、松原匠秀《アル晴レタ日ニ…》(1996)。第7回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190705235204j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190705235222j:plain:w360
AMFの開場まで間があるので、会場のBUoYの近くの千住仲町公園で一息ついていたのだが、公園に設置された石組みも何やら彫刻のようで… 特にタイトル板などはなかった。