かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

谷津干潟周辺 習志野市の野外彫刻②

  • 葦切公園の石彫

f:id:pigmonm:20200904151303j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904151318j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904151333j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904151349j:plain:w360
岩下恭子《フィンガーウェイブ》。学区緑化推進事業・昭和54年11月。


  • 谷津バラ園の野外彫刻 バラのシーズンではないので、100円で入場できた。谷津バラ園は、たしかかつてこのあたりにあった谷津遊園(オレもご幼少の頃、2回ほど行ったことがあるゾ)の生き残りだったはず。戦後間もなく本郷新が制作した上野駅前の白セメントのヴィーナス像が駅の再開発で撤去されたときに、谷津バラ園が引き取ったらしいが、このヴィーナス像は残念ながら見当たらなかった。それでも、5基の女性像が立っていた。

f:id:pigmonm:20200904152026j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152041j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152055j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152012j:plain:w240

f:id:pigmonm:20200904152123j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152138j:plain:w240f:id:pigmonm:20200904152152j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152110j:plain:w240
中川為延《花の姉妹》(1957)。2基1組の作品


f:id:pigmonm:20200904152204j:plain:w360


f:id:pigmonm:20200904152246j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152219j:plain:w240f:id:pigmonm:20200904152232j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152303j:plain:w240
橋本堅太郎《華》(1985)


f:id:pigmonm:20200904152316j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152332j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152345j:plain:w240
山本稚彦《フローラの像》(1957)。う〜む、置きっ放しの脚立が残念。


f:id:pigmonm:20200904152400j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152416j:plain:w240f:id:pigmonm:20200904152431j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152444j:plain:w240f:id:pigmonm:20200904152459j:plain:w240
斉藤高徳《白いコスチューム》。植え込みで台座のタイトル板が見えなかった。

f:id:pigmonm:20200904152514j:plain:w360


f:id:pigmonm:20200904152528j:plain:w360


f:id:pigmonm:20200904152542j:plain:w360

f:id:pigmonm:20200904152704j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152721j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152734j:plain:w360


f:id:pigmonm:20200904152837j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152752j:plain:w240
f:id:pigmonm:20200904152805j:plain:w360
f:id:pigmonm:20200904152822j:plain:w240
習志野市ブリスベン市 湿地交流20周年記念碑」。1998年に習志野市とオーストラリアのブリスベン市が結んだ湿地提携協定の20周年を記念した碑。習志野市谷津干潟自然観察センター前に設置。

  • これで、今日の彫刻放浪は終わり。自然観察センターから南船橋新習志野もどちらの駅も徒歩20とのことなので、新習志野まで歩いて、京葉線で最寄りまで戻ってきたのであった。ふぅ、暑かった。