かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

彫刻放浪:葛西親水四季の道と西葛西駅周辺、他(1)

次へ

  • 葛西親水四季の道 江戸川区には18の親水緑道があり、そのいくつかには彫刻を配置しているそうだが、今回は先日訪ねた左近川親水緑道に続いて、葛西親水四季の道を歩いてみることにした。全体で、9基の野外彫刻が設置してあり、それぞれ見応えのある作品であった。

f:id:pigmonm:20201106143441j:plain:w240


f:id:pigmonm:20201106143455j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143508j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106143522j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143537j:plain:w360
脇谷徹《笛吹く少年》


f:id:pigmonm:20201106143551j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143607j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106143620j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143634j:plain:w360
川島猛《双会》


f:id:pigmonm:20201106143648j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106143718j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106143731j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143702j:plain:w360
長島1号公園の、長谷川昂《道》(1978設置か?)。再訪。公園の北側が四季の道に接している。前回よりはちょっとましな写真が撮れるかなと再訪した(あまり変わらないか?)。長谷川昂『風と道 木が好きで90年』(三五館、2000.5)巻末の年譜、1978年の項にある「「道」ブロンズ並びに詩碑を葛西公園に建設」とあるのが、本作と思われる。以下、詩碑にある詩を写しておく(一部用字を変えた)。

    道
昔々の道でした
江戸川河畔長島郷
テレビもラジオも電灯も
何にもなかった農村に
学校だけがありました
毛布を上手に身に巻いて
小さなダルマの兄妹が
嵐の原っぱかけ抜ける
吹雪の朝もありました
みぞれの午後もありました
走りつゞけるその前に
大きな未来がありました
誰も知らない素晴らしい
不思議な國がありました
          昂


f:id:pigmonm:20201106143745j:plain:w240
柳原義達《道標−鳩》。再訪。長島1号公園の北側、四季の道と重なる路上に設置。


f:id:pigmonm:20201106143758j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143811j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106143824j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143839j:plain:w360
山崎隆《箱と花崗岩


f:id:pigmonm:20201106143855j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106143909j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106143923j:plain:w360
鈴木久雄《足のある風景》


f:id:pigmonm:20201106143936j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106143951j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106144004j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106144017j:plain:w360
山崎公裕《大いなる人》


f:id:pigmonm:20201106144035j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106144050j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106144105j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106144120j:plain:w360
保田春彦《古址のある邑》


f:id:pigmonm:20201106144135j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106144149j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106144204j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106144219j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106144233j:plain:w240
土谷武《握手する人》


f:id:pigmonm:20201106144247j:plain:w360


f:id:pigmonm:20201106144302j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106144316j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106144330j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106144343j:plain:w360
f:id:pigmonm:20201106144359j:plain:w360
岩岡道雄《閘門へのオマージュ》


f:id:pigmonm:20201106144414j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106144429j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106144445j:plain:w240
山崎嘉久《記憶の柱》


f:id:pigmonm:20201106150104j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106150118j:plain:w240
f:id:pigmonm:20201106150131j:plain:w240f:id:pigmonm:20201106150227j:plain:w240
遊歩道のところどころに、動物を象った小さな像があった。写真4枚目はカンガルーだが、両耳とも破損し、耳は足下に置かれていた。追記(2021.3.15):浜田彰三(公式)の略歴によると、葛西四季の道に4基の石像を制作しているとのことなので(1990年)、掲載の4基の動物像の作者は浜田彰三かもしれない(未確認)。


次へ