かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

門前仲町→森下 彫刻放浪:門前仲町→浜町→茅場町(1)

次へ

  • 今日は、門前仲町から森下、浜町あたりを回って、茅場町周辺の彫刻を探るつもり。ということで、最寄りより京葉線武蔵野線東西線を乗り継いで、門前仲町まで。10:20頃、到着。駅周辺で、遅い朝食、というか早い昼食というか、をとりあえず食らってから、さて回るゾと。
  • 門前仲町駅

f:id:pigmonm:20210412191853j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412191918j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412191905j:plain:w240
石井厚生《時》(1985)。門前仲町駅3番出入口前に設置。タイトル板には次のようにあった。

     時
私は歩く。ずーっと向こうまで歩く。
しっかりした呼吸と、はっきりみる眼をもって、
私は歩く。新しい世界がそこに生れる。
        1985年作 石井厚生

  • 採荼庵跡

f:id:pigmonm:20210412191931j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412193315j:plain:w240f:id:pigmonm:20210412191944j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412191957j:plain:w360
採荼庵跡の松尾芭蕉像。制作は髙山憲男(像背面のサイン)。採荼庵は、芭蕉十哲の一人で、芭蕉パトロンでもあった杉山杉風の庵室。芭蕉は「奥の細道」の旅の直前、ここに住した。採荼庵跡は仙台堀川にかかる海辺橋の南西側(江東区深川1-9)。検索:高山憲男


f:id:pigmonm:20210412192025j:plain:w240f:id:pigmonm:20210412192037j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210413134152j:plain:w360
曲亭馬琴誕生の地」碑。積み上がっている本は、曲亭馬琴の代表作、読本『南総里見八犬伝』。深川ふれあいセンター前に設置。

f:id:pigmonm:20210412192109j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412192135j:plain:w240f:id:pigmonm:20210412192122j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412192149j:plain:w360
《希望にもえてあかるくたくましく》(1965.4設置)。台座にサインらしきものあり(解読中!)。個人の寄贈。ひょっとしてラジオ体操の像かな? 隣にあるのは「明治百年」記念碑、というか、元なにかの台座だったみたいだ(写真4枚目)。こちらは1968年11月の設置で、白河学区連合町会の寄贈。西深川橋のすぐ南、白河一丁目公園に設置。


f:id:pigmonm:20210412192333j:plain:w360
西深川橋。かわいらしい鉄橋。


f:id:pigmonm:20210412192239j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192253j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412192306j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192320j:plain:w360
陶板画と2尾の魚の像。作者などは不詳。西深川橋の南詰東側に設置。


f:id:pigmonm:20210412192411j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192436j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192449j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192502j:plain:w360
シーラカンスの像(グーグル「彫刻」※では、《幸福の魚 GOMBESSA》とある)。作者などは不詳。なお、台座に「1990年3月」橋梁景観整備工事(その2)」施工 千代田建設興業株式会社」とあった。※グーグル「彫刻」は、グーグルで「彫刻」という言葉キーワードに検索すると出るマップのことを仮称した。ソースはよくわからないが、タイトル板などがない(または失われた)作品にもタイトルなどが出ることがある。追記(2021.5.12):東京新聞(2021.2.25)「街角のアート楽しんで」によると、松本哲也作で、タイトルは《GOMBESSA》とのこと。


f:id:pigmonm:20210412192516j:plain:w360


f:id:pigmonm:20210412192542j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412192556j:plain:w360
小名木川隅田川に合流するあたりにかかる万年橋。すぐ近くの芭蕉庵史跡展望庭園にある芭蕉像を観に行ったのだが、芭蕉記念館分館が月曜休館のため、近くで観るとこができなかった。次回を期す。

  • 新大橋三丁目児童遊園

f:id:pigmonm:20210412193351j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412193402j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210412193416j:plain:w240f:id:pigmonm:20210412193429j:plain:w240
タイトル不詳の青木三四郎作品(1991)

f:id:pigmonm:20210412193517j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412193547j:plain:w240f:id:pigmonm:20210412193601j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210412193627j:plain:w360
小堤良一《ダンス・ダンス》(平成5年〈1993〉度)。墨田区による「まちかどアート」。公園の北西角に設置。


つづく