かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

プロデュース

[2014]

[2013]

  • 前野健太「ハッピーランチ」  ▼Felicity Cap[Japan], PECF-1082, 2013/12/11, CD. ▼All songs written by 前野健太 Produced, recorded and mixed by Jim O'Rourke ▼Musicians: 前野健太 Jim O'Rourke 石橋英子 須藤俊明 山本達久 Kafka ▼Recoreded at 星と虹レコーディングスタジオ、Steamroom Tokyo、STUDIO ROMANCE Mastered by 辻裕行 at キング関口台スタジオ
  • 谷川健一「423」  ▼P-Vine Records[Japan], PCD-25155, 2013/03/06, CD. ▼JOは、プロデュースの他、録音、ミックスといくつかの楽器(b, pedal steel)を担当。 ▼Disk Unionでは、発売時、特典として、本アルバムのアウトテイク1曲(「狼の群れ」)入りのCD-Rを添付した。 ※2013.5.2の東京レコ発では、JOも演奏に加わる。
  • 前野健太「オレらは肉の歩く朝」  ▼Felicity Cap[Japan], PECF-1062, 2013/01/23, CD. ▼JO also recorded, mixed, and played some instruments.  ▼同年5月15日には、初回限定でアナログが発売(PEJF-1071 / felicity cap-171)。 ▼なお2013年3〜4月に「前野健太とソープランダーズ」名義で行われたレコ発ツアーに参加。ソープランダーズは、JO、石橋英子、須藤俊明、山本達久。同年のフジロックや11月16日のデビュー6周年記念公演(東京キネマ倶楽部)など、レコ発以降も「前野健太とソープランダーズ」名義のライブがしばしば行われる。

[2012]

  • 「Imitation of Life」  →コラボレーション with 石橋英子


[2011]

  • 「Carapace」  →コラボレーション with 石橋英子


[2002]

  • Cynthia Dall「Sound Restores Young Men」×


[2001]

  • Sterolab「Sound-Dust」  →コラボレーション with Stereolab
  • Tom Watson「Country and Watson」×


[2000]

  • サンガツサンガツ  ▼WEATHER/P-VINE Records, WEATHER 001/PCD-5811, 2000/08/25, CD. Produced by Jim O'Rourke Recorded and Mixed by Jim O'Rourke at Sound Arts Studio, Tokyo with the Assistance of Hirohito Tanaka
  • Storm and Stress「Under Thunder and Fluorescent Light」×


[1999]

  • The Aluminum Group「Pedals」  ▼Rock Records (Japan) Co. Ltd., RCCY-1080, 1999, CD. ▼オリジナルは、Minty Fresh[US]。日本盤はジャケットが異なり、また、ボーナストラック1曲が追加(リミックス)。 ▼Production: Jim O'Rourke, The Alumnum Group Recording: Jim O'Rourke, Jeremy Lemos ▼JOはこの他、いくつかの楽器[p, syn, eg, cho]とホーン・アレンジ(グループとともに)を担当。 ▼フランク&ジョン・ネイヴィン兄弟(現在のメンバーは2人のみ)を中心とするシカゴのラウンジポップグループ。
  • StereolabCobra And Phases Group Play Voltage In The Milky Night」  →コラボレーション with Stereolab
  • Sam PrekopSam Prekop ▼Thrill Jockey[US], thrill 061, 1999, CD. ▼JOはプロデュースの他、演奏、レコーディング・エンジニア、ミックス、アレンジなどを担当。 ▼サム・プレコップはSea and Cakeのギタリスト。
  • Stephen Prina「Push Comes To Love」  ▼Drag City[US], DC147CD, 1999, CD. ▼JOは、デヴィッド・グラブスと共同プロデュースの他、作曲、演奏などを担当。


[1998]

  • Bobby Conn「Rise Up!」×
  • USA「Little Birds」×


[1997]

  • Smog「Red Apple Falls」  →コラボレーション with Smog
  • Ex-Chittle「Moving Solves Everything」×
  • The Bells「The Ultimate Seaside Companion」×
  • John Fahey「Womblife」  ▼P-Vine Records, PCD-23014, 1998, CD. ▼Recording and Production: Jim O'Rourke Steam Room, Chicago November 1996 ▼Table Of The Elements[US](37 Rb, 1997)盤の日本盤。 ▼ライナーノーツ:佐々木敦
  • Brainiac「Electro-shock for President」×
  • David Grubbs「Banana Cabbage, Potato Lettuce, Onion Orange」×


[1996]

  • Cynthia Dall「(Untitled)」  ▼Drag City[US], DC73CD, 1996/03/05, CD. ▼produced with Jim O'Rourke and Tom Mallon engineered by Jim O'Rourke (2, 3, 4, 5, 7, 8) engineered by Tom Mallon (1, 4, 5, 7) ▼このほか、JOはいくつかの楽器を演奏。


[1995]

  • U.S. Maple「Long Hair in Three Stages」×


[1994]

  • Faust「Rien」  ▼Table Of The Elements[US], Cr 24, 1994, CD. ▼JOは、プロデュースの他、ミックスを担当。

その他のappearance

【演奏】
[2013]

  • Gaspar Claus “Jo Ha Kyu Live”  ▼2013/04, DL(無料) ▼2013.02.23の「序破急」リリースライブ(六本木スーパーデラックス)での録音。 ▼演奏:ギャスパー・クラウス[cello]、石橋英子[voice, piano]、梅津和時[bass clarinet]、西原鶴真[voice, satsuma biwa]、SachikoM[sine waves]、ジム・オルーク[electric guitar]、友川カズキ[voice, guitar]、灰野敬二[voice, rudraveena, percussion]、レナード衛藤[taiko] ▼参考:http://johakyu.com/ ▼なお、アルバム「序破急」にはJOは参加していない。 ▼会場にいたよ。


[2011]

  • “花の街”[江間章子團伊玖磨]×  →東日本震災チャリティー配信曲『ASOBOW』プロジェクト ▼2011/08/10,DL(amazon, iTunesなど). ▼3/3[3:46] ▼Miki Sakata[p, プサルタ]、Jim O'Rourke[g]
  • Bill Wells「Lemondale」  ▼Double Six Recordings[Eu], ‎DS049CD, 2011, CD. ▼Bill Wellsが、主に日本の音楽家を起用して日本で録音したアルバム。録音は2008年に主に東京で行われた。 ▼JOはギターで参加(参加楽曲の記載なし)。 ▼その他、参加した音楽家は、二階堂和美、さや、工藤冬里松本健一、田村夏樹、金子泰子、関島岳郎、山本信記、藤井郷子、植野隆司、梅田哲也、青柳拓次、山本達久。


[2010]

  • Phew「Five Finger Discount」  ▼BeReKet/P-Vine Records, , 2010/09/02, CD. ▼JOは全10曲中、全曲で演奏。01.オーブル街[3:50][b] 02.世界の涯まで連れてって[6:55][b] 03.時には母のない子のように[5:16][b] 04.Love Me Tender[5:18][b] 05.Thatness and Thereness[3:40][syn] 06.ふしぎな日[5:29][syn] 07.どこかで[5:55][b] 08.素晴らしい人生[4:57][b, whistle] 09.青年は荒野をめざす[3:32][b] 10.夢で逢いましょう[5:21][b] 


[2005]

  • Richard Thompson「Grizzley Man Soundtrack」  ▼Cooking Vinyl[UK], CRV-CD-360, 2005, CD. ▼ヴェルナー・ヘルツォーク監督によるドキュメンタリー映画「グリズリーマン」(米・2005)のサウンドトラック。アラスカでグリズリーの保護活動をしていたグリズリーマンことティモシー・トレッドウェルについてのドキュメンタリー。 ▼Soundtrack produced by Henry Kaiser Executive Producer: Erik Nelson Recorded by Stephen Hart at Fantasy Studios, Berkeley CA, on December 8th and 9th, 2004. Richard Thompson[g, b] Danielle CeGruttola[cello] John Hanes[perc, dr] James O'Rourke[p, g] Damon Smith[acoustic bass] Henry Kaiser[electric guitar on "Big Racket"] ▼各曲ごとのクレジットはないが、JOは以下の曲に参加したと推定。09.The Kibosh[R. Thomson, J. O'Rourke] 12.Small Racket[R. Thomson, J. O'Rourke] 16.Big Racket[R. Thomson, J. O'Rourke, H. Kaiser] 17.Corona for Mr. Chocolate[J. O'Rourke] ▼なお、Richard Thompsonは元フェアポートコンベンションのギタリスト。 ▼DVD「Grizzley Man」の特典映像にサントラのメイキングがあり、JOも写っている。


[2002]

  • The Lightbox Orchestra “#4 (Bottle)”  →The Lightbox Orchestra「First Contact!」  ▼Locust Music[US], LOCUST 09, 2002/06/30, CD. ▼03/04[16:36] ▼Carrie Biolo[percussion] Michael Colligan[sax, clarinet] Kevin Drumm[g] Guillermo Gregorio[sax, clarinet] Bob Marsh[accordion] Jim O'Rourke[organ] Liz Payne[bass] Julie Pommerleau[violin] Ben Vida[g] Michael Zerang[percussion] Fred Lonberg-Holm[lightbox operater] ▼#4(Empty Bottle) recorded: Fred Lonberg-Holm 2/25/98 ▼Fred Lonberg-Holmによるライトボックスを用いてコンダクトするジャズ系フリーインプロヴィゼーション・プロジェクト。他にも数種の音盤が出ている。 ▼参考:http://www.kuronekomusic.com/artists/fred-lonberg-holms-lightbox-orchestra 


[2001]

  • A Drag City Super Session「Tramps, Traitors And Little Devils」  ▼P-Vine Records[Japan], PCD-24081, 2001, CD. ▼Drag City所属アーティストによるセッション・アルバム。JOは次の2曲にリードギターで参加。

04/10. The Girl On The Billboard(3:49)
10/10. One Chord Complaint(5:54)

[2000]

  • Bobby Conn “California”  →V.A.「CHICAGO 2018... It's Gonna Change」  ▼Clearspot[Germany], cs031, 2000/03/10, 2×CD. ▼Disc2-6/8[6:54] ▼「Bobby Conn w/ J. O'Rourke」名義 ▼JO[ p, tape delay]、 Monica Bou Bou[vln]、Bobby Conn[vo, g]
  • Phill Niblock “Hurdy Hurry”  →Phill Niblock「Touch Works, For Hurdy Gurdy And Voice」  ▼Touch, TO:49, 2000, CD. ※ただし、入手したのはMP3(DL)版 ▼01/03[15:20] ▼JO[Hurdy Gurdy]※サンプリングゲストとして


[1999]

  • Cornelius Cardew「Treatise」  ▼hat[now]ART[Switzerland], hat[now]ART 2-122, 1999, 2×CD.  ▼JOは演奏者の一人として参加。 ▼演奏:Jim Baker[piano, electronics]、Carrie Biolo[vibes, percussion]、Guillermo Gregorio[clarinet, alto saxophone]、Fred Lonberg-Holm[cello, electronics]、Jim O'Rourke[electroics]、Art Lange[conductor]
  • Disinfomation+Jim O'Rourke "Booming Bass" →Various vs. Disinformation「Al-Jabr」  ▼Ash International[UK], ASH 4.3, 1999/10/05, CD. ▼03/07[2:34] ▼Disinfomation(Joe Banks)が、それぞれゲストを迎えての楽曲を集めたアルバム?


[1998]

  • Lawrence D. "Butch" Morris「Cond #70: Tit For Tat」  ▼For 4 Ears[Switzerland], CD 927, 1998/08/05, CD. ▼演奏:B. Buster[turntables]  Pete Ehrnrooth[clarinets, saxophones] Andy Guhl[cracked everyday-electronics] Hans Koch[clarinets, saxophones] Edgar Laubscher[electric viola] Lawrence Butch Morris[conductor] Norbert Möslang[cracked everyday-electronics] Daniel Mouthon[voice] Günter Müller[drums, electronics]  Jim O'Rourke[acoustic guitar] Dorothea Schürch[voice] Martin Schütz[electric 5-string cello] Marie Schwab[acoustic violin] Nicolas Sordet[electronics] Fredy Studer[drums] Stephan Wittwer[electric guitar] ▼Recorded live at Fabrikjazz Zürich September 29, 1996 Digital editing and cover design by Günter Müller Mastering by Pierre Bendel at Studio Zack, St. Gallen Produced by Hans Koch, Günter Müller


[1997]

  • Guillermo Gregorio「Ellipsis」  ▼hatOLOGY[Switzerland], hatOLOGY 511, 1997, CD. ▼JOは、全8曲中、6曲に参加。1・3〜7でアコースティックギターを、1・6・7で、アコーディオンを演奏。他に、Gene Coleman[bass clarinet]、Carrie Biolo[vibes]、Michael Cameron[acoustic bass]が参加。 ▼Guillermo Gregorioは、1943年ブエノスアイレス生まれのサキソフォン、リード奏者で、シカゴを拠点に活動。


[1996]

  • RLW “Beziehung”  →RLW「Pullover」  ▼Table Of The Elements[US], 32 Ge, 1996, CD. ▼David Grubbs、Johann Simon Schmid-Paede、Stefan E. Schmidtの声とともに、JOの声がsound materialとして用いられている。


[1994]

  • Tatsu Aoki “Bottle In Hand”  →Tatsu Aoki「Kioto」  ▼Asian Improv Records, AIR0017, 1994, CD. ▼03/07[5:09] ▼with Jim O'Rourke on Guitar Tatsu Aoki plays Bass and Beer bottle on "KIOTO" ▼Tatsu Aoki[contrabass]とJO[g]のデュオ。


[1989]

  • City Of Worms「Quester」  ▼IRRE Tapes[Germany], IT022, Cassete(90).  ▼City Of Wormsは、George Ericson、Jeph Jerman、Steve Becknerの3名によるプロジェクト? 本作品に、JOは演奏者として参加。 ▼Live at The Countownstudio Cos, Co - October 1987 Mixed and Mastered Sept 1989 for this project cow was: Darren & Scott, Jim O'Rourke, Dan Burke, George Ericson, Jeph Jerman

【エンジニア、録音、ミックス、マスタリングなど】
[2006]

  • Joanna Newsom「Ys」  ▼P-Vine Records[Japan], pcd-24181, 2006/11/03, CD. ▼mixed by Jim O'Rourke


[2001]

  • Bobby Conn「The Golden Age」  ▼Thrill Jockey[US], thrill084, 2001, CD. ▼basic tracks recorded by Jim O'Rourke[1, 3, 4, 5, 8, 9]


[1997]

  • Lake Of Dracula「Lake Of Dracula」  ▼Skin Graft Records[US], GR-39, 1997 /05/20, CD. ▼Lake Of Dracula: Weasel Walter[g], Heather M[dr], Marlon Magas[vo] ▼Recorded at Kingsize North, Fall 1996 ▼Engineered by Jim O'Rourke, Randey Lancelot and Weasel Walter ▼JOと、Weasel Walter、およびに本作にもゲスト参加しているcelloのFred Lonberg-Holmの3人によるアルバム「Tribute To Masayuki Takayanagi」(2000)あり。コラボを見よ。なお、Weasel Walterは、近年はフリージャズ系のドラマーとしての活動が多い模様。

リミックス

[2012]

  • Neneh Cherry & The Thing / Jim O'Rourke[Remix]"Accordion"  →Neneh Cherry & The Thing / V.A.「The Cherry Thing Remixes」  ▼Smalltown Supersound[Norway], STS235CD, 2012/11/12, CD.

[2002]

  • Kankawa / Jim O'Rourke[Remix]"Roots Proof" all songs use (Jim O'Rourke remix)  →Kankawa / V.A.「Greatful Remixers」  ▼Pionieer LDC, PICL-1250, 2002/08/28, CD. ▼remixed by Jim O'Rourke done at steam room mobile extra percussion: Tim Barnes
  • Jim O'Rourke[Remix]“Chvistmas Mix”  →V.A.「rkk13cd」 ▼Reckankreuzungsklankewerkzeuge, RKK 13 CD, 2001/06/12, CD. ▼16/35[2:09] ▼V.A.「The Attention: Cats」LPを素材に、2分(前後)にまとめ直したリミックス集。


[2000]

  • Mice Parade / Jim O'Rourke[Remix]“Mystery Brethren Vironment (Jim O'Rourke Remix)”  →Mice Parade「Collaborations」  ▼After Hours[Japan], AH-008CD, 2000, CD. ▼日本企画のミニ・アルバム。
  • Sakana / Jim O'Rourke[Remix] ”Gypsy" "Little Swallow"  →さかな「リトルスワロウ」  ▼Bad News Records[Japana], BNCL-6, 2000, CD.  ▼さかな「リトルスワロウ」(1998)のリイッシュー盤。再発に際し、オリジナル盤の6曲に、JOによるリミックス2曲と別バージョン1曲を加え、全9曲が収録された。


[1999]

  • The High Llamas / Jim O'Rourke[Remix]“Mini-Management”  →The High Llamas / V.A.「Lollo Rosso」  ▼V2[US], 63881-27034-2, 1999, CD. ▼リミックス集 ▼4/7[8:25]


[1997]

  • Microstoria / Jim O'Rourke[Remix]“NAMM weekend pass mix”  →Microstoria / V.A.「Reprovisers」  ▼Mille Plateaux[Germany], mp37, 1997, CD.


[1996]

  • Oval / Jim O'Rourke[Remix]“Do While”  →Oval「94diskont.」  ▼Thrill Jockey[US], thrill 036, 1996/12/10, LP+12"(45PRM). ▼オリジナルはMille Plateaux盤(1995)。なお、リミックスが収録された12インチのトラックはCD版には未収録。
  • Tortoise / Jim O'Rourke "Initial Gesture Protraction" →Tortoise「A Digest Compendium Of The Tortoise's World」 ▼Tokuma Japan Communications[Japan], TKCB-70932, 1996, CD. ▼日本編集盤。初出は、Tortoise「Rhythms, Resolutions & Clusters」(1995)。なお、2001年に同じTokumaから再発。

インタビュー、対談など

  • [対談]Jim O'Rourke+牧野貴「映画にとって音/音楽とは何か」  ▼『Plus Documents 2009-2013』(enginebooks、2014/12/25刊)所収、全P12。 ▼2011年12月28日に行われたJOと実験映画作家牧野貴の対談。
  • [インタビュー]「死ぬまでにこんな仲間に出会えるか カフカ鼾インタビュー」  ▼「CINRA.NET」2014年1月23日(木)掲載 http://www.cinra.net/interview/2014/01/23/000001.php  ▼インタビュー・テキスト:金子厚武 撮影:三野新  ▼カフカ鼾「okite」リリースに関わるインタビュー

http://www.cyzo.com/2012/12/post_12053.html