かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

井原→笠岡→福山(11月29日の続き)

バスに乗って、40分ほどで笠岡駅前に到着。笠岡での目的地は歩くには少し距離があるし、最寄りまで行くバスもないようなので、レンタサイクルを利用する。駅のコンビニで、観光用のレンタサイクルを貸し出している。「笠岡リンリンサイクル」の名称で、笠岡…

井原→笠岡→福山

6:30頃、起床。身仕度をして、1Fで朝食を食べて、そのままチェックアウト。朝食は和定食で、焼き魚、だし巻きなど。ごはんも盛りがよく、豚汁がついた。お腹がいっぱいになる。まず、昨日写真が撮れなかった周辺の彫刻を再訪する。みずほ銀行前の《湖の華》…

福山

成田-広島の航空券をバーゲンで入手できたので、福山と井原、笠岡の野外彫刻を回ってきた。福山は何度か訪ねたことがあるが、井原と笠岡は初めて行くところ。 最寄り7:00発のバスで成田空港T3まで。少し遅れて、8:10頃、到着。T3の春秋航空のカウンターでチ…

市政施行75周年・開館25周年記念特別展「ガンダーラ 仏教文化の姿と形」(松戸市立博物館)

1980年頃、松戸市ではシルクロード美術館を作る動きがあり、ガンダーラの仏像など50点をその一環として蒐集したとのこと。美術館の計画は見直されたが、蒐集した美術品は松戸市立博物館に収蔵され、これまでも時に応じて、公開されてきた。今回、久しぶりに…

松戸市21世紀の森と広場と常盤平の野外彫刻

松戸市立博物館で開催中の特別展「ガンダーラ 仏教文化の姿と形」展を観に行ってきた。併せて、いつもどおり、周辺の野外彫刻を観てきた。 京成線の最寄り駅から、京成津田沼を経由して、八柱駅まで移動。JR利用西船橋経由で新八柱駅に出る、というルートも…

彫刻放浪:市川編(3)

>市川市の野外彫刻 遠出をする予定だったが、ちょっと行けなくなり、代わりに短時間で近場の野外彫刻をいくつか観てきた。急なこと故、あまり予習も行き届かず、いくつかの像を見つけられなかったり、高校生の下校ラッシュに巻き込まれたりで、まあ、あれだ…

鎌ヶ谷の野外彫刻

貝柄山公園 大須賀力《悦び 花を飾りて》(1991.3設置)。鎌ヶ谷市が市制施行20周年を記念し、ふるさと創生〈緑と水と文化のふれあい事業〉の一環として設置。 酒本雅行《いのち》(1990/1991.3設置)。鎌ヶ谷市が市制施行20周年を記念し、ふるさと創生〈緑…

彫刻放浪:船橋編(4)

>船橋市の野外彫刻 御滝公園 草野慎《慈愛》(1985.3.31設置) 矢貫正夫《登竜童子》(1985.3.31設置) 船橋市北図書館 綿引道郎《未来への花束》(1996.3.16設置)。船橋市野外彫刻設置事業。>船橋市の野外彫刻

新京成線沿線の野外彫刻を観に行く。

今日は、近場の野外彫刻を観に出かけてきた。新京成線沿線を回ることとし、京成の最寄り駅から、京成津田沼経由で新京成の滝不動駅まで行き、御滝公園の野外彫刻を観覧し、滝不動を参拝。その後、二和向台駅まで歩き、駅近くの船橋市北図書館前で1基観覧。二…

札幌

5:30に目覚ましが鳴る。カーテンを開けたが、まだ真っ暗。なので、ベッドの中でうとうとしていたが、なかなか明るくならない。6:15過ぎに、とりあえず起きだして、身仕度をする。まだ薄暗いが、まあ、少し歩いてくるべえ、と早朝散歩に出て、ホテル周辺の野…

彫刻放浪:札幌

札幌へ行ってきた。秋の北海道シリーズ第5弾、最終回である。格安航空券を手に入れたので、札幌の野外彫刻を補遺的に観てこようかな、というのが今回の旅行のゆるいテーマ。当初は、札幌芸術の森の野外美術館で、改めて野外彫刻をじっくりと観たいともくろん…

皆生温泉→米子→境港

早朝の皆生の海 朝日の中のロマンチスト 目覚ましを5:00にセットしていたが、起きだしてみると、まだ真っ暗なので、しばらく布団の中でうとうとする。5:30を過ぎてもまだ暗い。が、まあ、そろそろ起きだそう。身仕度をして、皆生温泉周辺の野外彫刻を観て回…

企画展「鳥取画壇の祖 土方稲嶺 明月来タリテ相照ラス」、他(鳥取県立博物館)

鳥取→倉吉→皆生温泉

鳥取へ行ってきた。鳥取県内に行くのは今回が初めてのこと(これで47都道府県総てに足を踏み入れたことになる…だからって、どうっていうこともないが…)。大きなお目当ては、鳥取県立博物館で開催中の「土方稲嶺」展を観ることだが、いろいろと野外彫刻の類…

企画展「1968年 激動の時代の芸術」(千葉市美術館)

1968年の芸術を(現代美術方面寄りの視点ではあるが)全方位的に紹介する展覧会。美共闘のガリ版刷りとか、状況劇場の和泉校舎での由井正雪舞台写真とか、初めて見る資料もあったが、評価や構成も含め、総じて、特に新しい「何か」はなかった。まあ、それは…

企画展「横山華山」(東京ステーションギャラリー)

虎ノ門/霞ヶ関→日比谷→丸の内/キーチマン・ツアー(1)

虎ノ門/霞ヶ関 まずは銀座線の虎ノ門駅で下車。このあたりは全く土地勘がなく、案の定、地上に上がったら、方向がわからなくなり、道に迷ってしまった。が、まあ、歩いてみるべえとうろうろしているうちに、いろいろと野外彫刻の類に行き当たり、さらにはお…

海浜幕張周辺の野外彫刻

藤原吉志子の作品集を見ていたら、幕張ベイタウンに作品が設置されているようなので、ちょっと出かけてきた。作品はマンションの外壁や中庭に設置されており、外壁のレリーフは観ることができたものの、中庭には部外者は入れないので、観られなかった。 幕張…