かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆーきゃん、mmm、i need me.、惑星のかぞえかた(南池袋ミュージック・オルグ)

惑星のかぞえかた i need me. mmm ゆーきゃん [with 田代貴之(b)※セットの後半] ゆーきゃんのセットで、久しぶりに大好きな「サイダー」を聴けたのがうれしい。 そんなわけで、ゆーきゃん「サイダー」PV もうすぐ出るアルバム『ロータリー・ソングズ』が…

「磯江毅=グスタボ・イソエ マドリード・リアリズムの異才」(練馬区立美術館)

磯江毅(いそえつよし・1954-2007)の作品、約80点による回顧展。その静物画を見ながら、たとえば岸田劉生や速水御舟のそれが思い浮かび、また、それとは別に長谷川潔のメゾチントも立ち現れ、磯江毅の静物画と同じもの/異なるものに想像がめぐる。画集の表…

ビートルズのブラックバードをコピーしたり、リョサの『世界終末戦争』を読んだり、そんな引き籠もりな毎日だ。以前、やっていた「月餅日記」を再開させたいのだが、現在、減量中で、食べ物ネタは厳禁だったりもする。夏中履いていた短パンのゴムが災いして…

「発狂天国 vol.55 〜発狂天国10周年だよ!!!9月編〜」(東高円寺/UFOクラブ)

mmm ※Opening Actとして。 ロバQ 埋火 割礼 DJ: 石原洋(rest stay relationship)、発狂チカ DJさんがプレイした曲(久しぶりに10CCとかも聴いたし、60後半〜70年前半の選曲)も含め、とてもたのしませてもらいました。mmmは、ちょっと駆け足?な感じもしたけ…

枯山水サラウンディング「蟲聴きの会2011」(港区立エコプラザ)

鈴虫の鳴く音と3人/組の音楽家のコラボするという演奏会。 sawako mergrim+Kazuya Matsumoto 勝井祐二 DJ: SUGAI KEN(FREED RECORDS) VJ: somuch + OONO 会場のところどころに、竹の籠に入れられた鈴虫が置かれ、マイクが設えられている。説明によると、マイ…

「WOMEN in the TOWN 三越とパルコ、花開く消費文化」(アド・ミュージアム東京)

アド・ミュージアム東京へははじめて行った。カレッタ汐留の電通本社ビルのとなり、四季劇場の下にある。 展覧会は、三越とパルコの広告資料を、主に女性像に焦点をあて、文化史的に構成している。個人的には劇場(西部劇場/PARCO劇場、三越劇場/三越ホール…

台風15号、襲来。予定がないのをいいことに、家に閉じこもる。台風情報を横目に、ぼんやりしている。

muffin, Your Last Chicken, gustave coquiot, Daniel Kwon(七針)

Daniel Kwon Your Last Chiken gustave coquiot muffin いずれも初めて聴く人/グループばかり。まあ、それぞれMy Spaceはチェックして行きましたが。それぞれ30〜40分の演奏。英語の曲が多かったな(muffinの一部の曲以外)。

集会の様子を確認して、大きな本屋に寄ってから、七針へ。本屋では3冊購入。ベテランの店員さんが、それぞれの本にしおりを挟んでくれたのが、うれしかった。

「箱庭良法」阿部芙蓉美×大友良英×江藤直子、長谷川健一(代官山/晴れたら空に豆まいて)

長谷川健一(vo, ag, eg) 阿部芙蓉美(vo, ag)×大友良英(SG)×江藤直子(p, ピアニカ, 鉄琴) ※アンコールのみ、阿部×江藤。 阿部と大友が共演したサントラ曲(「私たちの望むものは」「その街のこども」「町」)を軸に、阿部の曲や、カーペンターズのカバー(Cl…

岡本信治郎 展「空襲25時」(渋谷区立松濤美術館)

中でもB1(第1会場)で展示の《ころがるさくら 東京大空襲》が圧巻でした。 9月19日まで。図録:1500円。

久しぶりに(数年ぶり!?)記事を書いてみる。って、展覧会のタイトルだけだけど。 それはさておき、以前の記事中の「新宿2丁目ストリングアンサンブル」出演者に、最近、某バンドのバイオリン奏者として大活躍の方や、なんどもセッションを拝見している方の…

「浅川伯教・巧兄弟の心と眼 朝鮮時代の美」「棟方・富本・リーチ 近代日本の版画を中心に」(千葉市美術館)

たとえば、朝鮮半島の工芸を見るとき、柳宗悦/民芸の枠組みからは、漏れてしまう、あるいははみ出してしまうものがあるのではないか、とか。