かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の散財

AUBE「SDL97」 2017/07/17 ヤ ※CD-R Simon Fisher Turner「Edward II」 2017/07/19 アセ Simon Fisher Turner「Oh Venus」 2017/07/20 アセ ショロー・クラブ「From 1959」 2017/07/23 H Jim O'Rourke「Steamroom 35」 2017/07/31 Bandcamp ※files

特別企画展「しんかいせいぶつたんけんたい ダンボール遊園地」、常設展(酒田市立美術館)

特別展「土門拳と18人の写真家が捉えた昭和のこども」、「勅使河原蒼風 その人と花」(土門拳記念館)

開館70周年記念特別展「江戸絵画の魅力」(本間美術館)

酒田

出羽大橋の東詰から最上川河口方面を望む。 8:00前に起床。身支度をして、チェックアウト。予報では、降水率が高く、いまいちな感じの天気だったので、少し迷ったのだが、結局、自転車を借りて、市内を回ることにする。酒田市では観光客向けにレンタルサイク…

三瀬夏之介個展『日本の絵』/東北画は可能か?『地方之国構想博物館』、「それぞれの山形」、「山形藝術界隈〇四」、常設展示「平成29年度 夏の展示」(鶴岡アートフォーラム)

東北画は可能か?『地方之国構想博物館』(1F・ギャラリー1) 三瀬夏之介個展『日本の絵』(2F・ギャラリー2) 山形藝術界隈〇四(館内各所) それぞれの山形(1F・エクステンションギャラリー) 常設展示「平成29年度 夏の展示」(1F・常設展示コーナー)

鶴岡

車窓越しに撮ったら、色味がなんだか変。 鶴岡アートフォーラムで開催中の三瀬夏之介展/東北画は可能か?を観に行ってきた。いささかスケジュール的にきつく、一度は行けないなとあきらめもしたのだが、結局、出かけることにした。せっかく鶴岡まで行くので…

「川並地蔵堂 聖観音立像」(びわ湖長浜 KANNON HOUSE)

余呉湖畔の川並集落の地蔵堂の安置されいる《聖観音像》(平安時代)がお出ましになっていた。

「杉戸洋 とんぼとのりしろ/module or lacuna」(東京都美術館・ギャラリーA、B、C)

都美からKANNON HOUSEまで、上野公園を歩く。途中、動物園入り口の左手に碑と銅像があったので、チェックする。 《グラント将軍植樹碑》。肖像の下に "Let us have peace" (平和を我らに)とある。 大熊氏廣《小松宮彰仁親王銅像》(1912)

台東区立朝倉彫塑館

T-1000みたい… 久しぶりの2回目の来訪。アトリエに、巨大・小村寿太郎坐像があって、驚かされる。あれ、どこに保存しておくのだろう? 分解可? あと、屋上庭園など、観覧できないのがちょっと残念。いろいろ事情があるのだろうが、屋上の《砲丸》など、もっ…

冷泉、maki、大城真(落合SOUP)

01.冷泉 02.maki 03.大城真 ※前後に、DJ(女性、主にPC)あり。 ※「0奏」として。 冷泉は、最初にSGをつまびき、音をエフェクター類にインプット。SGは立てて、その後は触らず、エフェクター類を調整して演奏。低音の茫洋としたフレーズを徐々に空間的に巨大…

1000年忌特別展「源信 地獄・極楽への扉」(奈良国立博物館)

奈良

7:30頃、起床。身支度をして、1Fの食堂で朝食。朝食は和洋ある普通のバイキング。まあまあおいしかった。氷を水筒に詰めて、部屋に戻り、チェックアウトまで一休み。8:40頃、チェックアウト。 この日は、奈良博の源信展以外にどこに行こうかと迷ったのだが、…

「奈良美智 for better or worse」、「森千裕 omoide in my head」、他(豊田市美術館)

企画展「奈良美智 for better or worse」(1F/展示室8→2F/1→3F/2→3→4、1F/6がショップ、1F/7が梱包材置き場) 常設特別展「森千裕 omoide in my head」(1F/ギャラリー、ライブラリー) 常設展(2F/展示室5)

豊田→奈良

高橋節郎館の裏手の木には、今年も蝉の抜け殻がたわわに… いよいよ青春18きっぷの季節である。ということで、豊田市美術館の奈良美智展と奈良博の源信展を観るべく、18きっぷで出かけてきたのである。帰りは飛行機だけど… まずは、豊田市美術館へ向かう。こ…

開館記念展「未来への狼火」(太田市美術館・図書館)

出品作家:淺井裕介、飯塚小玕齋、石内都、片山真理、清水房之丞、正田壤、林勇気、藤原泰佑、前野健太

「リアル/写実のゆくえ 高橋由一、岸田劉生、そして現代につなぐもの」、他(足利市立美術館)

企画展示「カミナリとアート 光/電気/神さま 」、他(群馬県立館林美術館)

企画展示「カミナリとアート 光/電気/神さま 」(展示室2〜4) 出品作家/作品 第一章:榎本耕一、オノサト・トシノブ、加納光於、柄澤齊、川端龍子、白髪一雄、菅井汲、ラウル・デュフィ/上三林雷電神社絵馬、他 第二章:石井鶴三、伊藤三枝、岡本健彦、…

群馬方面へ

群馬県の3つの美術館をはしごしてきた。群馬県立館林美術館、足利市立美術館、太田市美術館図書館の3館だ。このうち、太田市美術館図書館はオープニング記念展である。 今回は、最寄りからJRと東武を組み合わせて行ってきた。JRにしろ、東武にしろ、お得なき…

日タイ修好130周年記念特別展「タイ 仏の国の輝き」、他(東京国立博物館)

日タイ修好130周年記念特別展「タイ 仏の国の輝き」(平成館) 親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」(本館・特別4、5室) 特集「平成28年度新収品展」(本館・特別1、2室) 特集「新指定 重要文化財 野毛大塚古…

アピチャッポン・ウィーラセタクン「Memoria」(SCAI THE BATHHOUSE)

東京藝術大学創立130周年記念特別展「藝「大」コレクション パンドラの箱が開いた!」[第1期](東京藝術大学大学美術館)

「名品編」「パンドラの箱」「美校の仏教彫刻コレクション」「平櫛田中コレクション」「卒業制作 作家の原点」「現代作家の若き日の自画像」「真似から学ぶ、比べて学ぶ」「石膏原型一挙開陳」「藝大コレクションの修復 近年の取り組み」「新収蔵品紹介」「…

「URUSHIふしぎ物語 人と漆の12000年史」、他(国立歴史民俗博物館)

企画展示「URUSHIふしぎ物語 人と漆の12000年史」(企画展示室A、B) 特集展示「楽器と漆」(第3展示室) 特集展示「見世物大博覧会 現代編」(第4展示室) 他

清岡秀哉、satomimagae、Arita shohei(神保町/試聴室)

01. 清岡秀哉[eg] 02. satomimagae[vo, ag, electronics] 03. Arita shohei[vo, eg] with 坂口光央[syn] ※「短夜の交歓」として。

「ハクソー・リッジ」[監督:メル・ギブソン](シネプレックス幕張・S8)

前田高地

企画展「NITTAN ART FILE 2: クロスオーバー」、中庭展示Vol.9 松井紫朗「Channel」、常設展(苫小牧市美術博物館)

「NITTAN ART FILE 2: クロスオーバー」出品作家:加藤広貴、佐竹真紀、千代明、中坪淳彦、松井紫朗。

本郷新《わだつみのこえ》

>参考:木下直之『股間若衆』 股間若衆―男の裸は芸術か作者: 木下直之出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/03/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (26件) を見る>参考:佐藤広也「彫刻家本郷新「わだつみの声」像通覧 断絶と…

長万部→苫小牧 彫刻放浪…

6:00頃、起床。身支度をして、1Fで朝食を食らう。普通の朝食バイキング。味噌汁がいまいちだったのを除くと、なかなか美味しかったなと。チェックアウトして、駅まで歩く。 輪西7:04発に乗車。昨日は東室蘭→母恋も、室蘭→輪西も、ともに1両編成のワンマンカ…

室蘭

地球岬 長万部にある平和祈念館に本郷新の彫刻が数点野外に設置されていると知り、試しにストリートビューで眺めていたら、いてもたってもいられなくなり、つい出かけてみることにした。それが今回の目的。加えて、室蘭、苫小牧と回ってきた。苫小牧にも本郷…