かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

現代美術

「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」、アート+コム/ライゾマティクスリサーチ 光と動きの「ポエティクス/ストラクチャー」、エマージェンシーズ! 030 市原えつこ「デジタル・シャーマニズム 日本の弔いと祝祭」(NTTインターコミュニケーション・センター)

「ようこそ!横尾温泉郷」(横尾忠則現代美術館)

「驚きの写実絵画 ホキ美術館名品展」、所蔵品展「森村泰昌 こうして少年は美術家となった」、他(ふくやま美術館)

神勝寺

国立新美術館開館10周年「草間彌生 わが永遠の魂」(国立新美術館・企画展示室1E)

あまり混まないうちにと行ってきた。が、入場制限こそなかったが、決して空いてはいなかった。グッズ売り場のレジ待ちは大行列ができていた。

第9回恵比寿映像祭・展示プログラム(東京都写真美術館・B1F、2F、3F)

出品作家:(3F)森村泰昌、レイ・レイ(中国)、澤田知子、金氏徹平、笹本晃、(2F)ガブリエラ・マンガノ&シルヴァーナ・マンガノ、エティエンヌ=ジュール・マレー、ズビグ・リプチンスキー、石川卓磨、オープンエンデッドグループ&ビル・T・ジョーンズ…

フィオナ・タン「歴史の未来」(東京都写真美術館・1Fホール)

※「第9回恵比寿映像祭」上映プログラム(ジャパンプレミアム)として。

「池田学展 The Pen 凝縮の宇宙」、「OKADA-ROOM vol.7 いろどり 調和の美」(佐賀県立美術館)

「おとろえぬ情熱、走る筆。 ピエール・アレシンスキー展」(国立国際美術館・B2F)

「BIB50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展 絵本の50年 これまでとこれから」、「春を寿ぐ 所蔵浮世絵名品展」(千葉市美術館)

「endless 山田正亮の絵画」、「瑛九1935-1937 闇の中で「レアル」をさがす」、MOMATコレクション(東京国立近代美術館)

endless 山田正亮の絵画 endless: The Paintings of Yamada Masaaki作者: 中林和雄=編著,沢山遼,斎藤敦,田野倉康一,松浦寿夫,神山亮子出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2016/12/19メディア: 大型本この商品を含むブログ (2件) を見る

「ヴァルダ・カイヴァーノ(Varda Caivano)展」(小山登美夫ギャラリー)

「吉岡徳仁 スペクトル プリズムから放たれる虹の光線」(資生堂ギャラリー)

「国立新美術館 開館10周年記念ウィーク」

エマニュエル・ムホーによるインスタレーション《NACT Colors》とともに、国立新美術館のこれまでの活動を紹介する1E室を観覧。《NACT Colors》は、色のグラデーションを施された紙の数字を無数に吊したもの。数字以外に、傘をさした少女、風船を持った少女…

淺井裕介「この本に描く」(NADiff Galley)

アピチャッポン・ウィーラセタクン「亡霊たち」、「東京・TOKYO 日本の新進作家vol.13」、「TOPコレクション 東京・TOKYO」(東京都写真美術館)

アピチャッポン・ウィーラセタクン「亡霊たち」(B1F) 「東京・TOKYO 日本の新進作家vol.13」(2F) 出品作家:小島康敬、佐藤信太郎、田代一倫、中藤毅彦、野村恵子、元田敬三 「TOPコレクション 東京・TOKYO」(3F)

「世界が妙だ! 立石大河亞+横山裕一の漫画と絵画」、「2016-Ⅲ コレクション・ハイライト+特集「みみをすます」」(広島市現代美術館)

「神田日勝展 北海道の大地から」(尾道市美術館)

「大城真 / mono-poly」(神保町/SOBO)

「畠山直哉 写真展 まっぷたつの風景」(せんだいメディアテーク・6F ギャラリー4200)

「石川直樹 この星の光の地図を写す」(水戸芸術館・現代美術ギャラリー)

「奇想天外!アートと教育の実験場 筑波大学〈総合造形〉展」、他(茨城県立近代美術館)

出品作家:三田村蔲右(しゅんすけ)、山口勝弘、篠田守男、河口龍夫、河口洋一郎、國安孝昌、逢坂卓郎、村上史明、小野裕子(養豚ん)、佐々木秀明、岩井俊雄、寺田真由美、土佐信道、クワクボリョウタ、林剛人丸

BARRACKOUT(江東区扇橋・旧松田邸)

参加作家:相沢僚一、秋山佑太、新井五差路、荒木美由、荒木佑介、安藤優、伊藤允彦、内田ユイ、えとぅ、鍬形螵斎、硬軟、今和次郎、じょいとも、鈴木一太郎、、鈴木薫、竹下昇平、竹下晋平、名もなき実昌、マーヨンショラー、マーマレードボーイ、マグ、山…

「藤井コレクション 長谷川潾二郎展」(岡崎市美術博物館)

「蜘蛛の糸 クモがつむぐ美の系譜ー江戸から現代へ」(豊田市美術館)

「再発見!ニッポンの立体 生人形からフィギュアまで」(静岡県立美術館)

大分県立美術館

大分市立美術館

柳幸典「ワンダリング・ポジション」(BankART)

「BODY/PLAY/POLITICS」(横浜美術館)

出品作家:インカ・ショニバレ MBE / Yinka Shonibare MVE[英]、イー・イラン / Yee I-Lann[マレーシア]、アピチャッポン・ウィーラセタクン / Apichatpong Weerasethkun[タイ]、ウダム・チャン・グエン / Uudam Tran Nguyen[ベトナム]、石川竜一、…