いつも同じような写真ですが… 澄川喜一《To The SKY》(2012)。ソラマチひろばに設置。周囲のベンチと同様、三密防止のため、ロープで囲って、入れないようになっていた。再訪。
- 小梅児童遊園
GTS観光アートプロジェクト《おぼろけ》(2011年度制作)
- 大横川親水公園
GTS観光アートプロジェクト《Reflectscape》(2011年度制作)
瓦型のベンチ?。丸のところに、スカイツリーが描かれている。
「平川橋落橋記念碑」
- 業平公園
GTS観光アートプロジェクト《は・は・は》(2012年度制作)
渡辺尋志《森の音・水の音》(平成7年〈1995〉度設置)。墨田区が「まちかどアート」として設置。>参考:墨田区(公式)まちかどアート
業平公園の動物たち
- 栗原橋
栗原橋からスカイツリー方面を望む。
栗原橋西詰南側の少年と2羽のうさぎ像、《おはなし》。作者などは不詳。それにしても、お地蔵さん化していた。
石黒功《躍進》。近づけず、台座周りは未確認。錦糸公園の北側(オリナスに面した道路沿い)に設置。
《僕の野球の原点》。錦糸公園内、野球場の北側に設置。
- 錦糸堀公園周辺
作者など詳細不詳の少女像。錦糸堀公園の北側外に設置。
置いてけぼりの河童像。時節がらマスクをしていた。錦糸堀公園内の北側に設置。