最初のページ
1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年以降
==========
《早蕨》(1980) ※80-04
(2018.9.7撮影)
(2018.2.21撮影)
- 東京都新宿区 東京都庁都民広場 《早蕨》
(2017.12.22撮影)
《レイ》(1980) ※80-08
(2020.1.9撮影)
《太陽》(1980) ※80-07
- 千葉県八千代市 村上橋橋上 《太陽》
(2018.1.19撮影)
《大野精七博士顕彰碑》(1981)
- 北海道札幌市中央区 大倉山ジャンプ競技場 《大野精七博士顕彰碑》(1981設置)。大野精七博士顕彰碑建立期成会による。
(2018.11.14撮影)
《おとめの像》(1981) ※81-07
《少年の像》(1981) ※81-08
(2019.5.15撮影)
- 東京都中央区 蠣殻町公園 《少年の像》
(2018.3.28撮影)
《少女》(1981) ※81-09
(2019.5.16撮影)
(2018.3.24撮影)
(2018.5.4撮影)
《緑》(1981) ※81-02
- 千葉県八千代市 村上橋橋上 《緑》
(2018.1.19撮影)
《少年》(1982) ※82-13 ※《少年の像》(1981)と同じポーズだが、こちらの方が少し年長に見える。足下の部分が異なる。
(2018.10.11撮影)
《若い女・シャツ》(1982) ※82-08
- 滋賀県大津市 道の駅びわ湖大橋米プラザ・道の駅彫刻プラザ 《若い女・シャツ》
(2018.4.12撮影)
- 東京都町田市 町田市役所前 《若い女・シャツ》
(2018.3.15撮影)
《リカ・立像》(1983) ※83-05
(2018.4.20撮影)
《若い女の像》(1983) ※83-8
(2018.4.20撮影)
(2017.8.18撮影)
(2018.12.30撮影)
《ブーツの娘》(1984) ※84-15 ※同タイトル(または類似したタイトル)の作品があるので、注意。
(2017.12.21撮影)
《ポケット》(1984) ※84-14
- 鹿児島県鹿児島市 長島美術館・野外彫刻 《ポケット》
(2020.2.20撮影)
(2018.6.27撮影)
《冬の像》(1985) ※85-10
- 東京都杉並区 永福町駅 《冬の像》(2011.11設置)
(2018.4.29撮影)
(2018.4.12撮影)
《冬の像》(1985) ※85-09 ※上掲のものより小型で、手の位置が異なる。
(2019.5.15撮影)
《みどり》(1985) ※85-12
(2018.9.21撮影)
(2017.12.6撮影)
《女・夏》(1986) ※86-01
(2019.5.15撮影)
(2018.3.9撮影)
(2018.2.7撮影)
《帽子の像》(1986) ※86-05
(2020.2.19-20撮影)
《夏の像》(1988) ※88-06
(2018.3.7撮影)
《水の像(女神)》(1988) ※88-08
(2018.9.14撮影)
《緑》(1989) ※89-04
(2019.2.28撮影)
(2018.6.17撮影)
(2018.3.24撮影)