- 足立区立扇いちょう公園
山脇正邦《芽生え》(1992)。第3回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
- 江北橋東詰
《水》(1994.3)。作者は不詳。江北橋東詰南側に設置。正確には「水」はタイトルではなく、「水」をテーマにしたモニュメントの意。
《流れ》(1994.3)。作者は不詳。江北橋東詰北側に設置。正確には「流れ」はタイトルではなく、「流れ」をテーマにしたモニュメントの意。
- 足立区立北宮城町公園
佐藤正人《吹きぬける風》(2000)。第11回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
- 足立区立扇彫刻のある公園
家永隆《Stream-Side》(1989.5)。
大隅秀雄《LOCUS IN THE SKY '89(風の軌跡)》
真海朗《けい》
江北駅東口南側付近、高野胡録神社の鳥居と巻き付いていた作り物。エビ?
- 足立区立江北平成公園
嶋崎達哉《晴嵐》(1994)。第5回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
江北平成公園の藤棚
- 足立区立足立堀之内公園・南側遊具のある方
松本憲宜《環》(2002)。第12回足立区野外彫刻コンクール・足立彫刻のまち大賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
- 江北公園・北側街路出入口付近
大道寺光弘《FRIENDS》(1993)。第4回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
江北公園のベンチ
- 都市農業公園
鈴木法明《お兄ちゃんと一緒》(2004)。第13回足立区野外彫刻コンクール・足立彫刻のまち大賞作品。(財)足立区まちづくり公社による。
真海徳太朗《みのり》(1964秋)。江北西部土地区画整理組合の寄贈。