かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

高野台周辺(練馬区編) 彫刻放浪:光が丘周辺、ときわ台→上板橋→平和台(1) 

次へ

  • 今日は、練馬区にある野外彫刻を、主に光が丘を中心に観て回ってきた。
  • 最寄りから京葉線武蔵野線東西線有楽町線西武線を乗り継ぎ、練馬高野台駅で下車。11:20過ぎに到着。2時間弱かかった。ここからは徒歩で、最初の目的地の練馬区生涯学習センター分館を目指す。途中、西友があったので、立ち寄って、最近マイブームの西友のアップルパイ(けっこう大きなリンゴが入っている。105円)などを購入。どこかの公園で食べようかなと。

f:id:pigmonm:20210409232930j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210409232946j:plain:w240f:id:pigmonm:20210409233001j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210409233018j:plain:w240
関谷光生《脱ぐ》(1982/1987.12設置)。練馬区による(19)。

  • 練馬区立総合体育館 続いて、すぐ近くの総合体育館へ。5分ほど。体育館なので、まあ、股間若衆が生息している。

f:id:pigmonm:20210409233229j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210409233309j:plain:w240f:id:pigmonm:20210409233322j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210409233334j:plain:w240
伊藤五百亀《うたかたの譜》(1974/1984.10設置)。練馬区による(3)。

  • 関根伸夫作品 体育館の後、笹目通りに出て、北に向かって、ぶらぶら歩き、光が丘方面を目指したのだが、笹目通りに出ると、すぐのところ、道の反対側に関根伸夫っぽい彫刻を発見。横断歩道を渡って、確認しに行ったら、はたして関根伸夫作品だった。

f:id:pigmonm:20210409233415j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210409233428j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210409233442j:plain:w360
関根伸夫《虹のある風景》(1983)。谷原二丁目交差点の南西側(谷原2-1-26)。


つづく