- JRで、岡山から中庄まで移動。10分強、240円SUICA。南口に出て、駅前の野外彫刻を探ってから、マスカット通りと呼ばれている岡山県倉敷スポーツ公園まで道を歩く。マスカット通りの道筋に倉敷まちかどの彫刻展の野外彫刻が3基設置されている。天気がいいのはありがたいが、それにしてもあ、暑い。15分ほどで倉敷スポーツ公園の入口に到着。入口正面は倉敷マスカットスタジアム。スタジアムを半周して、正面側に出ると、そこに三木俊治によるモニュメントがあった。
14高橋正訓《LIFE-Sequence NO.1》(1994/コールテン鋼)。第3回展、優秀賞。JR中庄駅南口に設置。
13水谷忠敬《Crystal of Space》(1994/ステンレススティール)。第3回展。マスカット通りに設置。
19林泰史《道しるべ》(1997/鋳造アルミニウム)。第4回展。マスカット通りに設置。
12楠央《WIND TWIRLER》(1994/ジュラルミン、ステンレススティール)。第3回展。マスカット通り休憩所に設置。
倉敷マスカットスタジアム・メインモニュメント(1995)。制作は三木俊治。球場の南側に設置。