かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

彫刻放浪:足立区編・竹ノ塚とその周辺

  • ちょっと出遅れたが、今日は竹ノ塚周辺の野外彫刻を観に行ってきた。
  • 足立区の野外彫刻 今回の彫刻放浪では、足立彫刻会(足立区にゆかりのある彫刻家の集まりで、足立区展の彫刻部門を担当)の監修した「あだち野外彫刻たんけんマップ」を参照した。このマップなどによると、足立区の野外彫刻は、主に足立区/(財)足立区まちづくり公社が、1989年〜2004年までの間に、野外彫刻コンクールを開催するなどして、区内の各所に設置したもののようだ。

1989 第1回足立区野外彫刻のまちギャラリー
1990 第2回足立区野外彫刻コンクール
1992 第3回足立区野外彫刻コンクール
1993 第4回足立区野外彫刻コンクール
1994 第5回足立区野外彫刻コンクール
1995 第6回足立区野外彫刻コンクール
1996 第7回足立区野外彫刻コンクール
1997 第8回足立区野外彫刻コンクール
1998 第9回足立区野外彫刻コンクール
1999 第10回足立区野外彫刻コンクール
2000 第11回足立区野外彫刻コンクール
2002 第12回足立区野外彫刻コンクール
2004 第13回足立区野外彫刻コンクール
−−−−−−−
1989 扇彫刻のある公園
1990−92 竹の塚彫刻の道
1992 足立区国際野外彫刻展

参考:足立区 「彫刻のあるまち足立」の野外彫刻を紹介します あだち野外彫刻たんけんマップ(PDF)

  • 竹の塚彫刻の道 UR都市機構・竹の塚第1団地の西側の歩道に沿って、(財)足立区まちづくり公社により「竹の塚彫刻の道」の名称で、7基の野外彫刻が設置されている。足立区における「彫刻のまちづくり」推進のためのシンボルとして設置されたとのこと。

f:id:pigmonm:20190724231056j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724231119j:plain:w240
彫刻は団地沿いに南北に設置されているが、その真ん中、けやき大通りが団地を横断するあたりに、「竹の塚彫刻の道」の名標や説明板などがあった。通りの北側歩道の名標とレリーフ
f:id:pigmonm:20190724231139j:plain:w360
通りの南側歩道のレリーフ
f:id:pigmonm:20190724231203j:plain:w360
通りの北側にあった説明板。以下、彫刻は観覧順に北から南へと掲載。


f:id:pigmonm:20190724231227j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231251j:plain:w240
島剛《Chimney(煙突)》(1991)


f:id:pigmonm:20190724231315j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231339j:plain:w240
堀内健二《石の風》(1991)


f:id:pigmonm:20190724231405j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231428j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231447j:plain:w360
小泉俊己《泉(Fountain)》(1991)


f:id:pigmonm:20190724231507j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724231534j:plain:w240
柏木昌《空を眺めながら・・・》(1992)


f:id:pigmonm:20190724231559j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231624j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231648j:plain:w240
岡本敦生《地殻より・Eros》(1992)


f:id:pigmonm:20190724231707j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724231730j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231754j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724231813j:plain:w360
斎藤史門《創造の箱》(1992)


f:id:pigmonm:20190724231832j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724231853j:plain:w360
桑名良知《自我−その確立》(1992

  • 島六ふれあい公園

f:id:pigmonm:20190724231944j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724231928j:plain:w240
三木勝《創造と夢》(1997)。第8回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。

f:id:pigmonm:20190724232005j:plain:w360
噴水塔(水、出ていなかったけど。水が出るのは、夏の週末だけかな?)。子ども像など、数体、あしらわれている。作者などは不詳。


f:id:pigmonm:20190724232106j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724232130j:plain:w360
真海徳太朗《はばたく》(1984)。台座には「足立区民憲章」が設置されている。また、区制50周年を記念したタイムカプセルにもなっているとのこと(区制100周年にあたる2032年に空けられるとのこと)。


f:id:pigmonm:20190724232154j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724232221j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232243j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232301j:plain:w360
ウルリッヒ・リュックリーム《UNTITLED DOUBLE STELE(無題・二重の石碑)》(1992)。足立区国際野外彫刻展。


f:id:pigmonm:20190724232023j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232048j:plain:w240
元渕江公園・西側の歩道の植え込みにあった石彫。作者などは不詳。

  • 足立区総合スポーツセンター

f:id:pigmonm:20190724232317j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232336j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232357j:plain:w240
田上盛一《バスケットの天使たち》(1996)。第7回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190724232414j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724232435j:plain:w240
石黒鏘二《勝利のつばさ》(1983.12.14設置)。高砂殿グループ社員大会の寄贈。

  • 陣戸川公園

f:id:pigmonm:20190724232457j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724232518j:plain:w240
南部治夫《夢》(2002)。第12回足立区野外彫刻コンクール・足立彫刻のまち大賞作品。

  • 伊興北の根公園

f:id:pigmonm:20190724232539j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190724232606j:plain:w240
西村潤《休息する鳥》(2000)。第11回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。

  • 大境公園

f:id:pigmonm:20190724232656j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232632j:plain:w360
小林一雄《絆》(1989)。第1回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。


f:id:pigmonm:20190724232716j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232741j:plain:w360
宮澤清日子《いつくしみ》(1993)。第4回足立区野外彫刻コンクール。


f:id:pigmonm:20190724232808j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190724232827j:plain:w360
遠藤幹彦《遼》(1990)。第1回足立区野外彫刻コンクール・入賞作品。