かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

ときわ台→上板橋・板橋区編 彫刻放浪:光が丘周辺、ときわ台→上板橋→平和台(4) 

次へ
戻る

f:id:pigmonm:20210410094444j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410094458j:plain:w240f:id:pigmonm:20210410094550j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410094605j:plain:w360
噴水池と人物像。像の台座に、駅前広場再生の経緯を記した「昭和三十四年八月」付の石板がついていた。それによると、戦後荒れ果てていた駅前広場を、常盤台小学校の児童らが美化に努めたことをきっかけに、有志が東京都や板橋区、その他、関係各所にはたらきかけ、美化再生を推し進めたとのこと。



f:id:pigmonm:20210410094617j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410094630j:plain:w240
噴水広場にあったペリカン像。口に穴があったので、かついては噴水などに使われていたものかな。作者は不詳だが、サインがあった(解読中)。

f:id:pigmonm:20210410094939j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410094951j:plain:w240f:id:pigmonm:20210410095003j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410095015j:plain:w240f:id:pigmonm:20210410095027j:plain:w240
瀬戸剛《空へ》(1988)。中央図書館の南側に設置。


f:id:pigmonm:20210410095042j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410095057j:plain:w240f:id:pigmonm:20210410095121j:plain:w240
f:id:pigmonm:20210410095109j:plain:w240f:id:pigmonm:20210410095134j:plain:w240
高橋剛の母子像(1986.12設置)。台座に「昭和六十一年十二月二十六日開園」とあったので、公園開園に合わせて設置されたのだろう。


f:id:pigmonm:20210410095158j:plain:w240
少女が男児に花かんむりをつけている像。タイトル・作者などは不詳。中央図書館裏手(北側)、公園の東出入口付近に設置。これと同じ像(《花のかんむり》)が柏の葉にもあった(→ここ)。


f:id:pigmonm:20210410095211j:plain:w360
この石組みは噴水塔かな?


f:id:pigmonm:20210410095234j:plain:w360
f:id:pigmonm:20210410095300j:plain:w240
とんぼとりの像。タイトル・作者などは不詳。公園の南西側出入口付近に設置。

f:id:pigmonm:20210410095312j:plain:w360
「メービウスの帯」。科学館の北東側に設置。


f:id:pigmonm:20210410095325j:plain:w240
南極観測船ふじのスクリュー。1965年のふじの竣工時に作られた予備の1枚だとか。科学館の北東側に設置。


つづく
戻る
最初に戻る