かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

江差 彫刻放浪:上ノ国・江差と函館(3)

次へ
戻る

  • 上ノ国学校15:25発の函館バス・621系統・江差ターミナル行きに乗車。10分ほどで、江差Tに到着。ここで624系統・熊石行きに乗り換え。プランニングの際に、乗り換えの時間があまりなく、大丈夫かなと思っていたのだが、上ノ国学校バス停の時刻表に、熊石行きに乗り継ぎと明記されていたので、ほっとした。江差T15:39発の熊石行きに乗り換え、10分強で姥神町フェリー前に到着。ここでバスを下車する。夕方になって、風が猛烈に吹いてきた。
  • 函館行きのバスが18:48発で、その時間まで、短い時間ながら、江差を観光することにした。まずはかもめ島に行ってみる。

f:id:pigmonm:20190921105052j:plain
かもめ島の案内図「かもめ島お散歩MAP」。入口付近に立っていた。


f:id:pigmonm:20190921105029j:plain:w360
掲載が前後するが、かもめ島への道の途中にある開陽丸記念館(復元・開陽丸)。開陽丸は幕末期にオランダで建造された江戸幕府軍の軍艦。慶応4年(1868)11月、旧幕府軍江差を攻撃する際に、江差沖で座礁・沈没した。1975年沈没船の遺品回収が本格的に行われ、多数の遺品が引き上げられた。これらは、1990年に復元が完成した開陽丸(開陽丸記念館)内で、その多くが展示されているとのこと。今回は時間の都合で、外観のみさっと見学。


f:id:pigmonm:20190921105111j:plain:w360
瓶子岩


f:id:pigmonm:20190921105127j:plain:w360
千畳敷


f:id:pigmonm:20190921105147j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190921105207j:plain:w240
《初代浜田喜一師之像》(1987.9建立)。初代浜田喜一師顕彰像建立実行委員会による。像は「立体写真像」。
youtu.be
ということで、初代浜田喜一歌う江差追分を貼っておく。


f:id:pigmonm:20190921105228j:plain:w240
こちらは浜田喜一像の隣にたっている「小路豊太郎翁之碑」(1989建立)。江差追分を尺八で伴奏することを創始した人だとか。


f:id:pigmonm:20190921105250j:plain:w360


f:id:pigmonm:20190921105309j:plain:w360


f:id:pigmonm:20190921105329j:plain:w240
f:id:pigmonm:20190921105348j:plain:w360
鷗島灯台。江戸時代にあった灯明台を原形に、1889年に木像の灯台が建てられ、さらに1951年に現在の鉄筋コンクリート灯台に建て替えられたとのこと。


f:id:pigmonm:20190921105410j:plain:w240
江差追分節記念碑」(1937建立)


f:id:pigmonm:20190921105430j:plain:w360
島の北側。少しくぼんで黒くなっているところが「弁慶の足跡」。


f:id:pigmonm:20190921105451j:plain:w360
開陽丸が見えた。

f:id:pigmonm:20190921105509j:plain:w360
f:id:pigmonm:20190921105531j:plain:w360
いにしえ街道沿いの町並はこんな感じ。17:00を過ぎていたので、どこもかしこもみんなしまっていて、ふらふら歩いただけ。

  • 暗くなってしまったので、結局、18:00前に観光を切り上げ、姥神町フェリー前バス停でバスを待つことにする。近くにロがあったので、ちょっと時間つぶしに行ったりもする。。ベンチに座っていると、急に雷が鳴り出し、ざあっと雨が降り出した。バス停のある北電の軒先を借りて、やりすごす。20分もすると小降りになり、もうしばらくすると雨は止んだ。この時期はまだそれほど寒くないので、助かる。定時の18:48に函館BT行きのバスが来たので、これに乗車。ほぼ時刻表どおりの運行で、21:00前に昭和橋バス停で下車した。途中のスーパーに立ち寄り、飲み物など買って、ホテルにチェックインする。

f:id:pigmonm:20190921105556j:plain:w240

  • ネットで五稜郭公園前電停近くのホテルを予約していたのだが、急な給水設備の故障のため、前日にキャンセルになってしまった。ただホテルの方が別のホテルを準備してくれたので、そこに泊まることにした。設備は古かったが、ツインのシングルユースで部屋も広かった。ちょっとフロントでドタバタしたが、価格面も含めて、悪くはなかった。





つづく
最初に戻る