かけらを集める(仮)。

日記/旅行記+メモ帳+備忘録、みたいなものです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

神戸

平磯緑地から塩屋の海を望む。 神戸へ行ってきた。ゑでぃまぁこんの「タヌキツネコワンマンライブ2018」が表のお目当て。裏のお目当ては神戸の柳原義達作品を探る、である。もちろん他にもたくさんの野外彫刻を観てきた。 摂津本山と住吉周辺の野外彫刻 ガー…

企画展「阿部展也 あくなき越境者」、「コレクション展Ⅱ LANDSCAPE 水土の作家×NCAMコレクション」(新潟市美術館)

新潟

午後の日本海。遠く佐渡島が見える。それにしても、あ、暑い。 夕方、信濃川左岸からみた万代橋。今回の旅行では、実は1回も渡らなかった。 8:00頃、起床。身仕度をして、朝食会場へ。朝食の時間が8:30までで、慌てて、朝食を食らう。一度、部屋に戻り、一休…

長岡→加茂→新潟

信濃川河口付近。フェリーが出航していくところを慌てて撮影。 新潟へ行ってきた。野外彫刻めぐりがお目当てで、行きがけに長岡と加茂に寄ってきた。また、新潟市で開催中の「水と土の芸術祭2018」のアートプロジェクト(以下、水と土、と略す)も併せて観て…

企画展「ウェザー・リポート 風景からアースワーク、そしてネオ・コスモグラフィア」、コレクション展(栃木県立美術館)

今市→日光→宇都宮

日光には何度か行っているが、ずいぶん前のことで、あまり記憶が残っていなかった。だから、東照宮や輪王寺など、近いうちに改めて行ってみたいと思っていた。猛暑で何処にも出かける気になれず、呆然とネットを見ていたら、関東近郊のお奨め避暑地みたいな…

沼津再び(8月13日のつづき)

さんさん通り再び まずは、沼津市出身の彫刻家、石渡三夫の作品(1995〜1997に設置)を、前回(7月27日)見落としたもの、写真を撮り忘れたものも含め、再訪する。 東側歩道の北から順に。最初に猫が1匹、こちらを見ている。※前回見逃した作品。 《読書》 《…

富士宮→富士

富士宮市にある静岡県富士山世界遺産センターで、「富士山に迫る 谷文晁筆「富士山中真景全図」と新出の富士山真景図」という展覧会が開催されているということを知り、ちょっと出かけてきた。併せて、富士宮市の野外彫刻、さらには富士市の広見公園にある野…

「ゴードン・マッタ=クラーク展」、他(東京国立近代美術館)

企画展「ゴードン・マッタ=クラーク展」(1F・企画展示室) 所蔵作品展「MOMATコレクション」(2〜4F) 企画展「瀧口修造と彼が見つめた作家たち コレクションを中心とした小企画」(2F・ギャラリー4) 前庭に展示の、ゴードン・マッタ=クラーク《ごみの壁…

企画展「平家物語 妖しくも美しき」(国立公文書館)

所蔵作品展「こどもとおとなのアツアツこうげいかん」(東京国立近代美術館工芸館)

展示室にあったうさ耳椅子。ほ、ほしい…

東京国立近代美術館工芸館と東京国立近代美術館の野外彫刻など

東京国立近代美術館の「ゴードン・マッタ=クラーク展」を観に行くので、近くの工芸館と国立公文書館の展示を併せて観てきた。加えて、工芸館と近美の野外彫刻も探ってきた。両館とも何度も行っているが、野外彫刻を「意識的に」観て回るのは初めてのこと。 …

清水濠の水草。いつでも多少は浮かんでいるが、夏のせいか、青々と繁茂していた。

企画展「木版画の神様 平塚運一展」、所蔵作品展「旅 ちょっとそこまで、遠くまで」(千葉市美術館)

企画展「ゆらぎ ブリジット・ライリーの絵画」、コレクション展(DIC川村記念美術館)

佐倉→千葉

DIC川村記念美術館のブリジット・ライリー展と千葉市美術館の平塚運一展を観てきた。併せて、京成佐倉駅北口の野外彫刻と、DIC川村記念美術館の野外彫刻なども観てきた。観てきたのだが、iPhoneを家に忘れて、写真は撮れなかった。まったくもって暑さボケで…

(承前:7月27日の続き)伊東→沼津→三島

沼津で歩道橋を渡っていたら、夏の富士山が見えた。 彫刻放浪:沼津編 伊東駅に戻り、10:16発の熱海行きに乗車。10:39に到着。ここで、東海道本線下りに乗り換え、11:14発の沼津行きに乗る。当初は、三島で降りて、クレマチスの丘に行く予定だったが、1時間…

企画展「須田悦弘 ミテクレマチス」、常設コレクション(クレマチスの丘/ヴァンジ彫刻庭園美術館)

伊東→沼津→三島

青春18きっぷを利用して、伊東→沼津→三島と回ってきた。例によって、彫刻放浪である。先週の猛烈な暑さは収まったとはいえ、それでも暑く、歩き回るにはいささか難儀であったが、いろいろと野外彫刻の類を見て回ることができた。最後に行った、クレマチスの…

奈良美智「Sixteen springs and sixteen summers gone -Take your time, it won't be long now」(タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム)

「琉球 美の宝庫」(サントリー美術館)

六本木→築地

遠出をする予定だったが、諸般の事情で金曜日に延期。その代わりに、金曜日に行く予定のところへ午後から出かけてきた。 最寄りから西船橋へ出て、東京メトロの24時間券を購入し、大手町経由で乃木坂へ。最初の目的地は国立新美術館。といっても、展覧会では…

粘土による塑像→作者の作品。だが、基本的に残らない。 ↓ 石膏原型→作者の作品 ↓ ブロンズ A 石膏原型から鋳造(作者の監修) →作者の作品 B 石膏原型から鋳造(死後鋳造) →作者の作品 または、レプリカ C ブロンズ像(作品)から複製(作者の監修) →作者…

盛岡

早朝の、彫刻放浪:盛岡編 4:30頃、起きだし、身仕度をする。5:00前に盛岡の街中にある野外彫刻を探りにさて出発。5:00〜6:00の間はそれほど暑くもなく、いい感じで回れたのだが、6:00を過ぎると、急に暑くなりだした。こんなことなら、もう1時間早く出れば…

盛岡→田沢湖

盛岡へ行ってきた。お目当ては、盛岡の舟越保武作品をはじめとする野外彫刻を探ることである。東北とはいえ、全く涼しくはなく、たいへんな猛暑にはいささかまいったが、まあまあ、予定をこなし、多くの野外彫刻を探ることができた。 今回は往復とも東北新幹…

高松にもう1日

早朝の高松港 4:30過ぎに起床。身仕度をして、5:00頃、ホテルをチェックアウト。6:15発のフェリーに乗ることにしたので、6:30からのホテルの朝食は食べられなかった。残念。早朝の高松港、サンポート高松を散策し、コンビニでパンを買って、朝食とする。まだ…

高松

高松に行ってきた。成田-高松の往復チケットをバーゲンで入手したので、これを使って、高松空港から行けるところに行こうと思った。行く場所については、坂手や丸亀、岡山あたりも含め、いろいろと検討したのだが、結局、高松に行くこととし、1日は高松市内…

彫刻放浪:市川編(2)

市川市の野外彫刻をいくつか探ってきた。市川編のその2である。今回は、下総中山から本八幡あたりを探った。まずは、京成線の最寄り駅から鬼越駅まで移動。駅から千葉街道に出て、真間川を渡ってすぐの緑地に、最初のお目当ての彫刻、大須賀力《回想》があっ…

「TOPコレクション たのしむ、まなぶ イントゥ・ザ・ピクチャーズ」(東京都写真美術館・3F)

「ブラジル先住民の椅子 野生動物と想像力」(東京都庭園美術館)

ブラジル・サンパウロの出版社、ベイ出版のブラジル先住民の椅子のコレクションによる展覧会。メイナクの人々の動物を象った椅子を中心に、90点で構成。また、会場構成は、伊東豊雄が担当した。無銘のいかにも無骨かつマジカルな椅子から、(アートと出会っ…